1月くらいからトイレのウォシュレットから水漏れが。

ポタポタと漏れている。
TCF 9561
年代ものです。
 
まずは家を建てた時のハウスメーカーさんのメンテナンス部門会社へ連絡。
調査をしてもらうとすでにかなり古いモデルのためパーツがなくメーカー修理をしないモデルとのこと。
ネオレストのSD1というモデルなのでもう修理しませんということで、便器から全交換になりますよとのTOTOからの連絡があったとハウスメーカーさんから報告です。
 
えー!!!
これだけのことで全交換ですってか!
パーツ交換でしょ普通。数万円でしょ?
全交換って数十万円じゃん!
マジか!
 
ということでメーカー系修理は諦めて責任は自分でとる!DIY修理決行です。
 
幸い、ネットショップで新品の在庫パーツを持ってらっしゃる会社を発見。8900円くらいでパーツを購入です。ポイントやポイント還元ついて実質6000円くらいになったかな。
 
はいこれです。
 
まずはウォシュレットを分解。
 
まあこんな感じですね。うーむ電子機器ですね。最近のトイレはすごいね。
 
今回はバルブユニットというものの交換になります。このウォシュレットでよくあるトラブルとのネット情報。これまで17年間一度も壊れなかったので優秀と言えば優秀です。
 
旧パーツをまずは外します。
 
固定ネジは手前2個で後ろ1個でした。
軸の長ーいドライバーが便利です。
 
周りのパーツのネジも緩めたりしながらなんとか旧ユニットを取り出しました。
 
 
繋がっているコネクタ2個外します。
指が入らないのでラジオペンチが便利です。
 
新旧です。新しい方が線の色が黒色一色ですね。写真上の方。
あとは当たり前ですが一緒。
 
ここまで来たらあとは逆の手順で組み戻すだけ。
 
最後カバーの固定ネジを戻して完成です。
 
終了です。試運転も問題なし。
今のところ水漏れもしてませんネ。
成功した模様です。しばらく様子を見ましょう。
 
もちろんメーカーさんの修理じゃないので何かトラブルがあっても自己責任です。わかって実施です。
 
これで数十万円浮くなら多少のリスクは負うぜ!
 
子供たちが全員学校を卒業するくらいまでもってくれたらそれでいいです。
次はちゃんとリフォームしてやるからな。
もう少し頑張ってね!
 
※2022年1月18日 追記です。
DIY修理からおよそ1年経ちました。
経過報告です。
 
全く問題無く快調に動いております。
もちろん水漏れも修理以降一度もありません。
違う箇所さえ壊れなければ、この先まだまだずっと使っていけそうです。
 
※2023年4月現状報告
まったく問題ないです。トラブルフリーになってます。他のパーツも壊れることなく元気に稼働中。

※2024年4月現状報告
いたって快調ですね。全く問題ございません。トラブルフリー継続中。