先日、観てきました!!

「THE  BATMAN」(バットマン)

 

 

 

今作ロバート・パティンソン

闇深めのバットマン演じるのも楽しみだったし

前シリーズのクリスチャン・ベールが演じたバットマン三部作も

凄く大好きな作品だったので!

 ※ベンアフレックのは 観てません。

 

 

 

コレさぁ~3時間近くあるんスよゲロー

しかも闇深めとは知ってましたが。。。。

こんなに暗くて思った以上に闇が深いとは!!!

 

 

 

だって~素顔のブルース・ウェインがこんなですよー。

 

目の下のメイクが凄い事になってるー。

 

 

 

でも!でもね!!

面白かったんです~~~~口笛

 

 

 

バットマンてマーベルではないんですね。

私ずっとマーベル映画だと思ってました滝汗

バットマンはDC映画になるそうです!!

ややこしいわっ!

 

 

 

 

~バットマンビギナー様へ補足~

バットマンの正体は、ブルース・ウェインです。

幼い頃、自分の目の前で両親を強盗に殺された大富豪の青年です。

彼は、悪を憎み悪を根絶するためダークヒーローのバットマンとなり

正体を隠し活動します。

超人ではなくコスチュームを武装して闘う生身の人間です!

        ↓      ↓       ↓

 

 

 

 

この作品の主なあらすじは~~

 

 

バットマンとして活動2年目。

まだまだ両親を殺された恨みが消えずただただ復讐を目的に

試行錯誤しながら悪に立ち向かっていたブルース。

そんな時なぜか権力者ばかり狙う連続殺人事件が発生し

現場にはバットマンへの謎のメッセージが残されていた。。。。

 

 

 

今回のバットマンは唯一彼の理解者である

ゴードン警部補と一緒に警察の捜査に加わります。

自分への謎のメッセージを解き明かすために。

 

 

 

そしてー!

キャットウーマンも出てきます!

キャットウーマン(ゾーイ・クラヴィッツ)

 

 

彼女がとってもお綺麗でした~~~デレデレ

彼女もまた哀しい運命の元に生まれついて

復讐のためにバットマンと行動を共にします。

 

 

 

でもね!

一言だけダメ出しすると。。。。

この・・このコソ泥風マスクは無いわぁ~~~

もっとオサレなデザインにできんかったんかいっ!!

 

 

 

はぁ~~でもロバート・パティンソンが演じる

素のブルース様がなんともまぁ~~素敵なのですデレデレ

 

 

サラサラヘアーに長身のビシッと着こなしたスーツと黒いロングコートキラキラ

影のあるオトコ!!最高に魅力的ラブラブ

ブルースのシーン。もっと観ていたかった~~

 

 

 

ロバート・パティンソンというと。。。

私の中ではどうしても「トワイライト」シリーズの

青っちろいヴァンパイアの彼が浮かんできて、

正直それほどカッコイイとは思わなかったんですが~

ハリーポッターやテネットにも出てますね。

 

 

 

今回のブルースを演じた彼は本当にカッコ良かったラブ

バットマン=ロバート・パティンソンを確立しました!!

今後も続編がありそうで楽しみです♪

 

 

 

実は作品の中でブルース様の肉体美を

惜しみなく披露するシーンがあるのですが~

「そのシーンのためだけにジムに行き鍛えたけど

そのシーン撮り終えたら翌日からジムに行くのを止めたよ!」

と、ロバートがインタビューで楽しそうに語ってたんで。。。。

 

 

 

「おお~!このシーンかっ!!」と

思いながら観て感慨深かったですデレデレ

観てのお楽しみです♪

 

 

 

画面が暗くほとんど雨ばっかり降ってて

サスペンス仕立てになってるのですが。。。

ブルースの苦悩・憎しみ・葛藤がこの3時間余りの中に

ギュッと詰まってて見応えのある作品に仕上がってますキラキラ

 

 

 

ここ最近、暗く重いテーマの作品ばかり観てる私。

本来はマーベル映画でいうと明るいガーディアンズシリーズが

一番好みな私ですが、暗い暗~いバットマンにも惹かれます!

 

 

 

なぜか。。。

前シリーズのバットマン三部作。

コレが見応えがあって唸るほど良くできた作品だったからです。

 

 

 

バットマンシリーズを観たことなくて

バットマンに少しでも興味のある方は

まずこちらの三部作を観るのをお薦めします☆

 

 

 

クリスチャン・ベール演じるバットマンシリーズ

 

 

「ビギンズ」

「ダークナイト」

「ダークナイトライジング」

この順番で観てください~~~

ホント良くできた作品なんで超お薦めですチュー

※アマプラ・ネトフリでも配信中です!

 

 

 

この三部作を観れば、自ずと今回の

このバットマンが観たくなるのは必須ですよーー。

 

 

 

以上

長々とお読み頂きありがとうございました完了