博多祗園山笠 追い山笠馴らし ガンダム博多迅雷伝 2024 | OH!江戸パパ

OH!江戸パパ

隠された史実にズームイン!歴史ハンター「大江戸おやG!」のブログです。

 

一番 大黒流 真骨頂

人形師 西山陽一

 

合図にかかわらずスタートした時点から時間を計ります。明治38年の追い山ならしの時、福神流が合図を待っていると時計係が太鼓と雷鳴を聞き誤って山留の竿を上げ、1分早く櫛田入りし後続の各流が大混乱しました。その責任を取り福神流はそれ以来不参加となりました。

 

西流 豊臣秀吉 夢遥望大海(ゆめはるかたいかいをのぞむ)

人形師 西川直樹

博多は戦乱が続いていましたが、1587年に秀吉の九州征伐により島津を降伏させ、太閤町割りで博多の街を整備します。また中国大陸を望み博多を兵站基地にと考えます。

 

 

 

 

承天寺は1242年創建で開山は聖一国師です。1241年に聖一国師が博多に疫病が流行ったときに、施餓鬼棚に乗り祈祷水を撒いて回ると疫病は治まりました。これが山笠発祥の地が承天寺とされる理由です。

 

この動画にあるように承天寺の老師が山門横のテント下の施餓鬼棚に座ります。先走りの代表がまず挨拶の口上を述べ、その後山笠はストップせず、台上がりが赤い鉄砲を掲げ挨拶します。

五番山笠 千代流 轟

人形師 川﨑修一

黒田藩御留流陽流抱え大筒

 

 

 

土居流 忠勇無双漢(ちゅうゆうむそうのおとこ) 

人形師 中村弘峰

立花道山・立花宗茂に仕えた。槍の名人で子孫には世界的な有名人・オノヨーコがいる。

 

 
八番 上川端通 表 不惜身命真田幸村公
人形師 田中勇
1614年の大坂冬の陣では真田丸で徳川軍を苦しめ、翌年の夏の陣では家康の陣に攻め込みあと一歩のところまで追い詰めます。
 
八番 上川端通 見送り ガンダム 博多迅雷伝
ららぽーと福岡の実物大ガンダム立像をモチーフにした飾り山です

 

 
東長寺前 江戸時代は櫛田神社の境内に神護寺があり東長寺が櫛田神社を管理していました。今も感謝の意をこめて山笠を奉納されます。

 

ららぽーと福岡のガンダム立像は海外の観光客に人気です。動くショータイムでは皆動画を撮っています。

 

ガンダム博多迅雷伝

 

人類が宇宙に進出した時代、宇宙世紀0093、戦士たちの戦いが繰り広げられる・・・

ガンダムシリーズは1991年に「機動戦士」ガンダムが放映されてから2024年で45周年を迎えた日本のアニメーションです。

アジアの玄関口「ららぽーと福岡」に実物大ガンダム立像(RX-93 ffνガンダム)が展示されており、それをモチーフにこの山笠に飾られました。

 

立像の原型となった機体が登場する劇場版「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」の劇中で繰り広げられた雷鳴の如き熾烈な戦闘シーンをイメージしてνガンダムの他にササビーをはじめとするモビルスーツが飾られ山笠ならではの繊細な造形と大胆な迫力で表現された「ガンダム博多迅雷伝」が博多の街を駆け巡ります。

令和六年七月吉日 八番山笠上川端通 総務 長崎 正洋 (案内板の原文のままに記載しました。)

 

上段左 RGM-89 ジェガン

上段右 AMS-119ギラ・ドーガ

下段左 MSN-04FF ササビー

下段右 RX-93ffνガンダム