京都旅行 2日目 | おいしい生活

おいしい生活

60代の夫婦のお話
旦那masa 妻aki のブログです
akiは216年12月19日人工股関節の手術をしました。



5月に行った京都
二日目です。

タクシーを予約した時
清水寺から観光しながら三十三間堂をお願いしてましたが、清水寺は混んでいて、足の不自由な私は上の駐車場まで予定していたけど、時間的に混んで無理かも、上に停めれたしても帰りは徒歩になるかも ということで、運転手さんにおまかせとなりました。

復元されたばかりの
唐門 別名 日暮門
一日見ていても飽きない
首が疲れたけど、美しいラブラブ

写真は撮れなかったけど
島原へ
狭い路地で、古い街並みで
個人では行けない所へ連れて行ってくれます。




北野天満宮
学生さんが多いですね~
頭が良くなりますようにと牛さんを撫でて来ました。

北野天満宮の近くに舞妓さんの学校があり、夏にはビアホールをやってるらしい。飲みに行きたいなぁ


さだまさしが好きな私。
さださんの曲に飛梅という曲があります。
この梅の木が太宰府まで飛んでいったのかな?
かなりの昔、太宰府で
お石の茶屋で梅ヶ枝餅を買いました。


三十三間堂でタクシーを降りて
国立博物館も見る予定でしたが
どーする?と聞かれ、運転手さんに完全におまかせとなり、三十三間堂にも行かずまったくの予定外の観光です。

名前は忘れましたが
人が少ない
こじんまりとしたお寺で
庭を眺めて、風を感じて
京都も良いなぁと思いました。


で、私はほぼ興味のない
御土居
ブラタモリで見て興味津々のmasa
そして、子供の頃御土居で遊んでいた運転手さん

敵の侵入を防御し
また、川の氾濫を抑えるために作られたそうです。

北野天満宮にもあり
その時から
一気に歴史の旅へと変わりました。
歴史に詳しい運転手さん
歴史好きなmasa
神社仏閣だけでない京都を教えてもらいました。


タクシーは3時間の予約でしたが1時間追加し、京都タワー前で降りました。

望遠鏡でみた清水寺
人がいっぱい
行かなくて良かった



 
そして、京都駅

橿原神宮へ行くために
また、京都に行きます。