こんにちは爆笑

昨日はMFKの親睦会があり、

大瀬戸のRyusei にお世話になりましたウインク

参加された皆さんびっくりマーク


当日はお世話になりました爆笑

そして、

MFK会長の大○さんびっくりマーク



準備から段取りなど大変だったと思います💦

楽しい大会を開催して頂き、

ありがとうございましたおねがい


さらに、

安全・安心に釣りをサポートしてくれた、


一太船長、

奥さん、

毎度ありがとうございますニコニコ

また来ますねグラサン


今回は参加者13名で、

沖磯での親睦会ということで、

5時から受付ウインク

早めに行くと、

Ryusei は大盛況で、

たくさんの人が❗

他にも大会があるみたいで、

ざわざわと賑やかな朝でしたにっこり


ほぼ予定通りに6時過ぎ頃出発おねがい


近場や大角力に他の方を渡して、

ウー瀬につくと、

メンバーさんが、

まずはウー瀬の水道西に3人、

次は、

水道東に3人、

水道東には谷○名人に上がってもらいました爆笑

そして、

ツル瀬に2人ということだったので、

下げメインで厳しいだろうと思いながら、

大○さんがおりられるみたいだったので、

ご一緒させてもらうことに照れ

今日は釣れなくて良いので、

のんびり楽しく!

です(笑)ウインク


他の方は大蟇の波止場に3人、

まだ満潮過ぎくらいだったので、

クロンボに2人上がられて、

その方達は、

あとからツルセのハナレに瀬がわりされるとの事でしたニコニコ

瀬上がりしたら、

すぐに競技開始でしたが、

親睦会なので、

ゆっくり準備しながら、

大○会長のNewロッドを拝みます(笑)てへぺろ


アテ3の輝きがたまりませんでしたニヒヒ

それから、

釣りはじめますが、

1投目から、

足裏イスズミ(笑)チュー

浅層はこればっかりみたいで、

少し深めを意識して、

小長(笑)笑い泣き

30センチ以上が検量対象なので、

ノンキーパーですニヤニヤ

それからも、

イスズミや、

小長に遊ばれますが、

下げが本格的に流れだすと左に巻き込みながら、

ハナレとの水道を流れ出したので、

大迫さんの邪魔になると、

試しにウー瀬側の浅場に行ってみますが、

浅層は付けエサ残り、

少し入れると、

ベラルーシ(笑)🤭

さらに、

西側のハナレとの水道側に移動して、

浅いながらに良い流れを攻めますが、、、

バカタレッ❗

ウンコしかぶりまくり(笑)ニヤリ

たまに、

バリ島(笑)笑い泣き

やっと釣れても小長ガーン

ここで、

休憩☕😃🚬

大○さんと話していると、

ハナレにクロンボに上がられていたお二人が瀬がわりされてましたウインク



潮変わりしないと釣れないだろうと、

かなり休憩(笑)てへぺろ

流れが緩んだかなっというときに、

やってみますが、

やっぱりバカタレッ❗爆笑

どうにもなりましぇ〰️ん💦

途中イサキ狙ってみたりもしましたが、

イサキは釣れず、

ベラルーシ(笑)🤭

釣りきら~ん⤴️😁

この時、

昼過ぎニヤニヤ

大○さんとともに、

ボーズを覚悟したところで、

続きます(笑)🤭

続けなくてもいい内容なので、

興味がある方だけ次回のブログを読んで下さいね(笑)ゲラゲラ

ではでは~⤴️