LEDキャンドル 改造の時間(動画付き) | Masaakiのつれづれブログ

Masaakiのつれづれブログ

気まぐれな備忘録

 

どこで買ったかは忘れたが、電池が切れて放置されていたLEDキャンドル

 

 

ロウソクのように点滅する回路がついていて、良い感じであるが、微妙に暗い

 

で、改造(笑)

 

 

 

 

ボタン電池は、替えるのも面倒だし、コスパも悪いので、

給電は抵抗で調整してコンセント式に

 

必殺のオームの法則、学校出てから、こんな機会にしか使うことがありません(笑)

 

3㎜のLEDが入る余裕があったので、こちらは常時点灯の回路にして追加

 

 

 

完成である

 

 

 

我が家のナイトライト電源(単に窓際の光センサーを通したACアダプター)に接続

 

 

 

良い感じに、明るくなった

 
 
ハロウィンが終わったので、灯台に戻した
 

 リビングの常夜灯である

 

 

 

 

ゆらゆら1


ゆらゆら2