【活動記録】復興債発行は抑制的に 中国方面 夏季議員研 | 谷あい正明 オフィシャルブログ「参議院議員 谷あい正明ブログ」Powered by Ameba

【活動記録】復興債発行は抑制的に 中国方面 夏季議員研

8月21日、谷合参院議員が参加した公明党中国方面夏季議員研修会の模様が公明新聞に掲載されました。以下、公明新聞記事を転載します。


(岡山事務所)


谷あい正明 オフィシャルブログ「参議院議員 谷あい正明ブログ」Powered by Ameba-中国方面夏季議員研修会
中国方面夏季議員研修会であいさつする石井政調会長=21日 岡山市


石井政調会長 歳出削減、資産売却など重要


公明党の石井啓一政務調査会長は21日、岡山市内で開催された中国方面夏季議員研修会であいさつした。山本香苗女性局長、桝屋敬悟方面議長、斉藤鉄夫衆院議員、谷合正明、山本博司の両参院議員らが参加した。


石井政調会長は、東日本大震災の復興事業費の財源を復興債の発行で賄う政府方針に関して、「まずは歳出削減や、景気の状況をよく見ながら株式など政府保有資産を売却することなどをしっかりやることが重要だ」と指摘。「復興による需要で増える税収を復興会計に回すなどで復興債の発行額をなるべく抑え、償還期間もできるだけ長くして毎年の負担を軽くすべきだ」と強調した。


また、今年度第3次補正予算案に関して、「公明党は、復興対策に加え、円高対策、電力供給不足対策を含めた、総合経済対策をやるべきだと主張している」と述べた。


研修会では、寄定秀幸(広島県神石高原町)、村上満典(山口市)、金谷高子(岡山県美咲町)の各議員が活発に活動報告した。


(公明新聞:2011年8月22日付より転載)