【YouTube 毎日22:00時更新。寝る前のプチ音楽教養に】

 

1938年ヨーロッパではドイツの動向に冷や冷やしているそんな時期にアメリカで生まれた曲。ブロードウェイで使われたがその演目はヒットせずこの曲は後にヒット。サミーフェイン作曲。アービング・カハル作詞。 

 

 

I'LL BE SEEING YOU

 

 

▼ディズニー映画、シンデレラで使われた曲。ビルエバンスVerが有名だけどオリジナルのジャドコンロン合唱団のバージョンのメロディから変化させたのはすごい、クリエイティブ。

 

Alice in Wonderland - (Film "Alice in Wonderland" in 1951, Music: Sammy Fain, Words: Bob Hilliard)


 

 

 

▼ジャズスタンダードで最もカバーされていると言われる曲のひとつ。とりあえずジャズ入門にこの曲のタイトルを覚えると教養にも最適。そして、ようこそジャズの世界へ。


Body and Soul - with Verse (Revue "Three's a Crowd"in 1930. Music by Johnny Green)

 

 

 

 

▼かねこの全部の情報はここに。

毎日ジャズピアニスト&和風ジャズピアニスト「金子将昭のホームページ」

 

 

 

 

▼アーティストかねこ。独自理論から作った和風ジャズピアノ

「Instagram - かねこのアート表現の場所」

 

 

▼更新情報やゆるふわっと日々のつぶやき。

「Twitter - 毎日ジャズピアニストのつぶやき」