Bトレインショーティーの世界に足を踏み入れ、車両のクオリティに感心したのも束の間。
走らせてみたいところだが、Nゲージのインフラなんかもちろんもっていないわたくし。
1式そろえようとすると莫大な費用とスペースが必要なことが見込まれる!!


が、そこはちゃーんと調べていました。
現代には素晴らしいアイテムがある!
イメージ 1


Bトレの車両を「とりあえず走らせる」ことができるスーパーナイスアイテム。
シンプルな小判型の軌道のベースにコントローラが仕込まれており
ダイヤルを回すだけで簡単に走行が楽しめてしまう優れモノだっ。



本体側面のフタのネジを外せばそこは電池ボックス。
イメージ 2

単四電池を入れて元に戻せばもう準備完了。
こいつは軌道上に簡易的なリレーラがついているため
まさにこの本体と、動力車さえあれば走行が楽しめてしまう訳だ。
やったぜ。


スイッチで進行方向を選択したら、ダイヤルを回して出発進行。

ダイヤルの回し始めは若干の沈黙があるものの
ある程度回すと突然走り出す。
イメージ 3

緑色の小さな車体が、小判型の軌道をゆっくりと滑る。
その姿の愛らしさも去ることながら、やはり特筆すべきはその音だっ。
シャーーーーーーーーータタッタタッタタッタタッーーーーーーーーー・・・・
金属製の車輪が金属製のレールの隙間を打つ音のなんと心地よいことでしょう。。。
正直この「レイアウトベース」を購入する際に心配だったのが、この「レールの継ぎ目」が
ちゃんとあるかというとこだった。
価格を抑えるために、単純に径の違う継ぎ目のない二つの輪っかになってないかと恐れていた訳だ。
そこをしっかりと押えていたメーカーの心遣いには胸を打たれざるを得ない!



こうして、大変お手軽省スペースなレベルで鉄道模型の世界に足を踏み入れたのだが
やはり変な欲が出て来ちゃうもんである。


この車両のパッケージング、先頭車1+中間車1の2両セットになっているので
2箱同じものを買わないと後ろが尻切れトンボになってしまうのだ。
まずはそれを解消すべく、同じやつをもう一個買いたいなあ。。。

さらに欲を言うなら、8両編成とかもっと長い編成も作りたいなあ。。。
でもそうなるとこのレイアウトベースでは物足りないから
やっぱ本格的なレールやコントローラが欲しくなっちゃうなあ。。。


ああ、我が物欲の底なし沼を、新たに築いてしまっている。。。