昨日(28)は打線が9安打9得点で快勝した

ベイスターズ(4ー9)ジャイアンツ


しかしそれまでは貧打が続いていた打線?

4月13日(土)カープ戦3ー2◯

森下暢仁1得点(11安打)

1️⃣萩尾2️⃣佐々木3️⃣門脇  5安打無得点


4月14日(日)カープ戦2ー1◯

ハッチ2得点(6安打)

1️⃣萩尾2️⃣佐々木3️⃣門脇  3安打2得点


4月16日(火)タイガース戦1ー1△

村上頌樹1得点(8安打)

1️⃣萩尾2️⃣佐々木3️⃣門脇  3安打無得点


4月17日(水)タイガース戦0ー2⚫️

伊藤将司0得点(8安打)

1️⃣萩尾2️⃣佐々木3️⃣門脇 5安打無得点


4月18日(木)タイガース戦1ー2X⚫️

西勇輝1得点(5安打)

1️⃣オコエ2️⃣佐々木3️⃣門脇  0安打無得点


4月19日(金)カープ戦0ー0(5回降雨コールド)

九里亜蓮0得点(4安打)

1️⃣佐々木2️⃣坂本勇人3️⃣門脇 1安打無得点


4月20日(土)カープ戦2ー6⚫️

森下暢仁2得点(12安打)

1️⃣門脇2️⃣オコエ3️⃣坂本勇人 7安打無得点


4月21日(日)カープ戦0ー0(延長12回)△

大瀬良大地0得点(4安打)

1️⃣門脇2️⃣オコエ3️⃣坂本勇人 2安打無得点


4月23日(火)ドラゴンズ戦2ー0◯

小笠原慎之介2得点(4安打)

1️⃣門脇2️⃣オコエ3️⃣坂本勇人  3安打1得点


4月24日(水)ドラゴンズ戦2ー3⚫️

涌井秀章2得点(5安打)

1️⃣門脇2️⃣オコエ3️⃣坂本勇人 1安打無得点


4月25日(木)ドラゴンズ戦3ー2◯

柳裕也2得点(2安打)

1️⃣門脇2️⃣佐々木3️⃣坂本勇人



11試合で16得点でも4勝4敗3分と

5割で踏ん張っているのは投手陣のおかげ


さらに1〜3番が固定出来ず

出塁率『佐々木.317、門脇.315、坂本.289』

タイガース『近本.359、中野.350、森下365』

タイガース1〜3番が打っていないけど

ジャイアンツの方が更に酷いですねぇ?


大山10打点(タイガース4番)

村上7打点(スワローズ4番)

オスナ17打点(スワローズ3番)

牧秀悟9打点(ベイスターズ4番)

中田翔10打点(ドラゴンズ4番)

岡本和真14打点(ジャイアンツ4番)


その割には4番はジャイアンツの方が

打点が多いので1〜3番が上手く機能すれば

強力打線になる予定で順位予想2位に

したのにねぇ?😓


早く1〜3番は固定して貰いたいけど?

まさくんスタメン予想⚾️

1吉川尚輝

2門脇誠

3坂本勇人

4岡本和真

この流れの方がイイでしょう(多分)?


昨日は1丸佳浩2佐々木3吉川尚輝4岡本和真

上手く機能しましたので当面はこうなるの

かなぁ?👊