クラピア 転圧ローラー DIY ⑤ | masaのブログ

masaのブログ

主にクラピアについて投稿しています♣️
他にDIY、ゲームなども・・・
動画も投稿しているので見てやってください↓
https://m.youtube.com/channel/UCq06fkoAonAnZTUOO5Kkbig


全ネジ棒とアルミパイプを固定させる部分は、
建築用の双子板ボルトにしましたグッ


理由は、全ネジ棒が双子板ボルトの穴にちょうど入り、ボルト部分が鉄パイプの穴にもちょうど入ったからですニヤリキラキラ


↓YouTube見てみてください↓






↑YouTube見てみてください↑



取り付けは、こんな感じになりますキラキラ


上から見ると、左から・・・
ナット、スプリング、双子板ボルト、ワッシャー、スプリング、ナット  の順で取り付けましたレンチ


ローラーの両端に双子板ボルトを取り付けて、余った全ネジ棒をカットしますハサミ


何かローラーらしくなりました爆笑キラキラ


次にアルミパイプで取っ手部分を作ります

が、長さに悩みましたもやもやアセアセ

最終的に普段使い慣れている芝刈り機の長さに合わせましたニコニコキラキラ