6月18日(土)の事です。(^o^)

この日は、のぶをさん、タメキリモさん、私の3人で絶品TKGを求めてグルメポタリングをしてきました。(^_^)

まずは小平の多摩湖自転車道沿いにあるカフェラグラスで待ち合わせです。(^^)

予定よりも早めに全員集合して、早速目的地に向けて走り出します。(^_^)

多摩湖自転車道を経由して旧青梅街道〜新青梅街道に入って青梅市に入りました。(^_^)
気温はそんなに高くないのですが、湿度が高く、じっとしていても汗が出てくる様な感じです。(*_*)

そんな中を順調に進んで辿り着いたのはここです。(^_^)
青梅にある卵料理のお店、「たまご倶楽部」です。\(^o^)/

凄くおしゃれな可愛らしい店構えです。(*^^*)
お店の横にちょうどいい感じのスペースが有ったのでロードバイクを(勝手に)停めさせてもらいました。(^^)

早速、入店して一番外側のテラスっぽいテーブル席に座りました。(^^)

メニューです。\(^o^)/
美味しそうな卵料理がたくさんありますが、もちろんオーダーする料理は決まっています。(*^^*)
(料理?(^_^;))
3人とも「たまごかけご飯」略してTKGです!(^o^)

物凄く濃厚な卵を2つも使った贅沢なたまごかけご飯で、あまりの美味しさに一気に掻き込んでしまいました。(≧▽≦)
あっという間に綺麗に完食です。(^^)

たまごかけご飯は飲み物です。(ー_ー)

ちなみにのぶをさんはあまりの美味しさにおかわりしてました。(^_^;)

さて、お腹も膨れて大満足したら、グルメポタの締めとしては美味しいジェラートで決まりです。(^^)

って事で、瑞穂町の清水牧場/ウエストランドファームにやって来ました。(^o^)
牧場に隣接したおしゃれなジェラート屋さんで、サイクルラックも設置しており、凄くウェルカムな雰囲気の店です。\(^o^)/
たまたまですが、何だかチェレステばかりです。(^_^;)

早速、お店に入ってそれぞれ好みのアイスを注文しました。(*^^*)
私は、しぼりたてミルクとチョコのダブルです。(^_^)

思いっきりド定番チョイスですね。(^_^;)

蒸し暑い中で食べる冷たいジェラートはまた格別でした。(*^^*)
最後に各々記念撮影です。(*^^*)

ここからは多摩湖を目指して走ります。(^o^)

途中、こんな場所にも寄りました。(^^)
ぶたの駅です。(^o^)

ここは次の駅が「食卓」になっていたので、豚に取っての終着駅と言うことなんでしょうね。(ー_ー;)

こんなところにもちょっと寄り道。(^^)
野山北公園自転車道のトンネルです。(^o^)

ここは入ったら最後、確実に泥だらけになりますよ、と忠告はしたのですが、のぶをさんの好奇心は抑えることが出来ず、のぶをさんが4つのトンネル探検を終えるまで私とタメキリモさんは入り口で待機していました。(*^^*)

案の定、自転車もウエアも泥々になって戻ってきたのぶをさんを先頭に多摩湖の堤体を目指します。(*^^*)

って事で、いつもの場所にやって来ました。(^o^)
3台並べて記念撮影です。(*^^*)

この日はここでお開きになりました。(*^^*)

やっぱりグループライドは楽しいですね。(*^_^*)

私自身も確実に体力が戻ってきた実感があるので、ロングライドだったりヒルクライムだったりも臆せず挑戦してみようと思います。(^o^)

やっばりカスイチ?(゚∀゚)アヒャ