郡上に0時に着いて水平飛行

明け方は無茶苦茶寒い


9時前に御夫婦さんとこに

到着し御夫婦さんから海が

見たいと言う御要望で南に

下がるか北に上がるかで

迷った結果("⌒∇⌒")

(^o^)富山県日帰りを目指し

ます

 

9時に郡上の御夫婦さん

とこを出て東海北陸自動車

道の郡上八幡インターから

文明の街道を使い北に

上がります

まずはランチをしに以前に

はっとりくんストリートや

氷見うどん等で載せました

氷見市へと入ってきました

氷見漁港にあります氷見の

魚市場に到着です

 

さて海の幸を食べに来たの

は抹茶も良く入る氷見漁港

にあります抹茶御用達の

食堂です

既に行列が出来ています


長時間の待ち時間は覚悟の

上で来ています("⌒∇⌒")

 

独特な文字で書かれた

暖簾がかかった扉から中へ

氷見漁港魚市場の建物の

2階にあります魚市場食堂

 

階段を上がっていくと左手

に魚市場食堂の店の入口

 

前の壁側に発券機があり

発券後の入店待ちの人々を

かき分けていきます

朝の漁港の活気ある競りも

見学無料です

 

氷見は四季を通じて有数の

好漁場を誇る富山湾で随一

の水揚げを誇ります


順番が来るまで御夫婦さん

もサギを見学("⌒∇⌒")

セリは早朝に終わってます


2階から見ると

トロ箱に入った新鮮な魚介

が積まれています("⌒∇⌒")

("⌒∇⌒")おこぼれ頂戴組が

わんさかと自分の縄張りの

様に歩き回ります

白サギにカラスに時折

トンビが超低空飛行で持ち

去っていきます

名前通り魚市場内にある

めちゃくちゃ穴場な感じで

すが外まで行列が出来る

超人気店です

富山県で一番鮮度の良い魚

が食べられるお店は1階の

魚港で揚がった魚を2階の

食堂へという最速最短時間

で直送されます("⌒∇⌒")

 

競り場から数メートルの所

で競り落とされた魚が直接

2階に届くんです("⌒∇⌒")

安土桃山時代から行われて

きた定置網漁法で漁業が

行われている場所で春の

イワシや夏のマグロ冬の

寒ブリで知られています

 

さて何にするかですが

3人共に注文は清丼そして

今が旬のホタルイカそして

トロさば寿司を

先に人数分の大きな鍋が

ドーンと登場しました

魚のアラに大きなつみれが

たっぷりの漁師汁です

 

こちらの食堂はちょっと

変わっていて全ての丼と

定食に漁師の土鍋汁が付き

これだけでも満足感があり

ます

後から料理が到着

漬丼なので当然ほぼ全てが

醤油色だったので食材全て

の詳細は分かりません

食べ始めて後半にポットに

入った出汁を入れて食べて

下さいと説明があります

 

丼には小鉢に漬物そして

漁師汁がセットになって

一緒に提供されたうずら卵

を混ぜて食べる食べ方も

ありますが出汁も卵も無し

で食べます

そして丼に(^o^)さりげなく

1匹乗っていますが別に

今が旬のホタルイカを 

そして食べてみようと言う

事でトロさばを

次は刺身定食にしよう(^o^)

と言いながら富山湾の

美味しい魚を鮮度バツグン

で頂いたのでした

つづく