それでも放送人としての矜持が、君たちにはあるのだろうかと疑いたくなる。なるほど、平気でフォレスタ二重構造を世間に説明もなく、あからさまに平然と使い分けしているのが肯けるというものです。しかし、なんですな。元日のフォレスタ特番については、事前に結構流していたのですね。あまり最近みていませんでしたので、気が付きませんでした。

 

それを教えて下さったのは、前記事コメントのs18mkさんです。もっとも、彼は特番放送は、ボツで大いに結構、けだらけ・・・だそうです。(^▽^) 確かに、そういうご意見も大ありです。フォレスタの為にもなりますので、改めてご紹介しましょう。

 

~~~~~~~~~  s18mkさん  ~~~~~~~~

 

明けましておめでとうございます
地震のため飛んでしまった?新春SPですが、日テレこころの歌のホムペにある「放送内容」で小笠原優子さんが話しています。

 

非常に聞き取りにくいのですがなんとか『耳をすまして』聞いてみると自分は聞いたことがない曲だが本田路津子さんの声に似せて歌ってみました、というようなことを言っているように聞こえました。つまり、現収録メンバーにはこの歌を歌える者はイナイということでしょう。ですから飛んだままでよろしい、後日放送なんてことしなくてもよろしい、ということです。(by s18mk)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

s18mkさんの思い出の曲ということで、かなりの思い入れがあることなのでしょうが、ある意味でポイントを突いていると思われます。

 

私個人的には、それよりもこれだけの事前PRをしておきながら、その後始末をないがしろに捨て置くという、局のあり方に放送人としての矜持のなさに、それに憤りを感じます。だって、そうでしょう。メンバー4人もトークでPRしています。

 

 

 

 

 

 

思い出のワルツ

 

 

 

中止でお蔵入りならそうと、そうでないのならいついつ放送するというべきですね。ほんと、日頃の取り組み姿勢が露骨に出ています。メンバーの皆さんからもこの点について、まだ何もないと言うことは、なんらその情報を得ていないと言うことです。まあ、彼らにしてもまたどうでもいいこと、なのかも知れません。でも、それでいいのですかねー。

 

さて、伝言板ですが、中安千晶、上沼純子、の両名も参加するという情報がこちらに、次のように出ていました。ご確認して下さい。

 

「本年より隔週での日曜日、月曜日には石川和男、大杉光恵に加えて中安千晶、上沼純子も参加させていただきます。引き続き、たくさんの皆様にご覧いただけますと幸いです。」

 

以下の情報は、フォレスタエンターテイメントのHPでご確認してください。

 

● 1月 9日(火)大田区市民ホール(東京都)

● 1月11日(木)高崎技術劇場(群馬県)

● 1月12日(金)J:COMホール八王子(東京都)

● 1月15日(月)ロームシアター京都(京都府)

● 1月16日(火)岡山芸術創造劇場(岡山県)

● 3月 3日(日)女声フォレスタ稲城市立iプラザ

 (東京都)

● 3月 9日(土)静岡市民文化会館(静岡県)

● 3月28日(木)東京国際フォーラム(東京都)

● 4月 5日(金)やまぎん県民ホール(山形県)

● 4月 6日(土)郡山市民文化センター(福島県)

● 4月13日(土)仙台市民会館(宮城県)

● 4月14日(日)富山県民会館ホール(富山県)

● 4月17日(水)福岡市民会館(福岡県)

● 4月18日(木)熊本市民会館(熊本県)

● 4月19日(金)鹿児島県文化センター(鹿児島県)

● 4月25日(木)越谷市民ホール(埼玉県)

● 4月26日(金)横浜みなとみらいホール(神奈川県)