よさが、こころに深くしみ残る。まるで昔フォレスタを初めてみたころのようです。

 

 

白石佐和子がメインの頃です。今のフォレスタではありません。以下もそうです。

 

 

いかに喧噪でやかましい直に見るに堪えないNHK紅白歌合戦なのですが、田舎の方で年末にマーケットで賑わう買い物客を眺めていますと、ああ年末のあの風景だなーとおもうし、それがまさに昔のあの頃(紅白歌合戦が年末の風物詩だった頃)を思い出させてくれるような心地よい慌ただしさなのです。老いも若きもおチビさんも何となくうれしげな。いいですねー、とそんな感じ。

 

都会、街中では表面だけのうわべだけの年末の光景です。フォレスタの音楽に例えるならば、今の秋桜であり、学生時代ということです。同じ曲でもあの頃のさわちゃんたちのものとは違う。この違いを現メンバーに求めても詮無いことですが、言うべきはキチンとは申して何かしらの参考にしてもらいたいとそう思う。今の世でも田舎にはあの昔の懐かしい年末の光景がまだある。表面だけでないこころからの年末の慌ただしさと嬉しさ年越しの喜びです。お分かりになりますでしょうか。

 

正月商品を手にするお客さん一人一人をみていてこちらもうれしくなる。それが、何故都会の街中では感じられないのだろう。年末大晦日の原風景は、田舎にありとでも申しましょうか。なんででしょうかねー。以上、私のつい最近の実体験です。フォレスタの今と昔がみごとにかぶりました。

 

以下のこれは別件ですが青山繁春さんのブログを読んでいて感じたことです。こちらより、引用しますね。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

この年末、ぼくは信じがたいほど忙しくしています。
 政界は、特捜の強制捜査で年末年始もありませんが、もちろんぼくが捜査対象になったりしているのではありませぬ。

 何度言っても何もご存じない、何も記憶されない、ご自分の思い込みを決しておやめにならない方々も大量にいらっしゃるのが日本社会の現実なので、やむを得ず、またしても言わざるを得ません・・・ぼくは献金を誰からも1円も受け取らず、政治資金パーティは一切開かず、団体の支援はすべてお断りし、後援会をつくらず、後援会長を置かず、地元をつくらず、いかなる派閥にも属さず、それだけではなく準派閥と言うべきグループにも一切属さず、いかなるボスも居らず、しかし孤立はせず、政策だけで集う新しい議員集団である護る会 ( 日本の尊厳と国益を護る会 )の代表を務め、その護る会には実に94人の自由民主党の現職の衆参両院議員が集うています。
 こういうやり方の議員には、中韓、北朝鮮、ロシアの工作機関は手を出せないし、日本であれどこの国であれ、いかなる捜査機関も関心の持ちようがありませぬ。・・・

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

引用文の特に太字の部分です。彼は、前記事でも言いましたが、

 

①政治献金は一円も受け取らない

②政治資金集めのパーティを開かない 

③いかなる団体の支援も受けない 

④後援会もなく、後援会長もいない

 

というのは、議員活動を始めて以来の信条でその通りにしてきた。にも関わらずに断片的な知識で今でも彼があのように説明しなければならないという現実がある。

 

フォレスタ応援課がいかようにしてフォレスタを後押ししているか、そしてフォレスタの二重構造について、おかしいと再三にわたり説明をしてきた。にもかかわらず

 

何度言っても何もご存じない、何も記憶されない、ご自分の思い込みを決しておやめにならない方々も大量にいらっしゃるのが日本社会の現実なので・・・

 

という青山さんの言葉が、あてはまります。日本社会の現実なので という点ですが、これは一言でご説明はできかねますのでよろしければ、こちらの本をお読み頂くとよろしいかと思いますのでご紹介します。

 

 

ところで、メンバーの皆さんはこれで年末の配信は終了などと安穏にボーッと構えているようですが、それこそボーッとしているとチコちゃんに言われますよ。

 

 

以下の情報は、フォレスタエンターテイメントのHPでご確認してください。

 

● 1月 9日(火)大田区市民ホール(東京都)

● 1月11日(木)高崎技術劇場(群馬県)

● 1月12日(金)J:COMホール八王子(東京都)

● 1月15日(月)ロームシアター京都(京都府)

● 1月16日(火)岡山芸術創造劇場(岡山県)

● 3月 3日(日)女声フォレスタ稲城市立iプラザ

 (東京都)

● 3月 9日(土)静岡市民文化会館(静岡県)

● 3月28日(木)東京国際フォーラム(東京都)

● 4月 5日(金)やまぎん県民ホール(山形県)

● 4月 6日(土)郡山市民文化センター(福島県)

● 4月13日(土)仙台市民会館(宮城県)

● 4月14日(日)富山県民会館ホール(富山県)

● 4月17日(水)福岡市民会館(福岡県)

● 4月18日(木)熊本市民会館(熊本県)

● 4月19日(金)鹿児島県文化センター(鹿児島県)

● 4月25日(木)越谷市民ホール(埼玉県)

● 4月26日(金)横浜みなとみらいホール(神奈川県)