水曜日のウォーキング(2023/01/25) | まさまさののほほん日記

まさまさののほほん日記

日常のあれこれやニュース、
見たり食べたり作ったりしたものなどについて、
ゆる~く書いていきたいと思います。

強烈な寒波が襲来した火曜日の夜。

 

 

わが家のFITも雪だるまに。

 

 

自宅前の階段も雪に埋もれました。

 

 

で、今朝。

 

 

 

少し早めに自宅を出て、最寄りの駅に向かいます。

歩道はある程度踏み固められていて、

滑りやすくなっています。慎重に歩きます。

 

地下鉄は、途中信号待ちなどがあったりして、

通常よりも7分ほど時間をかけて三宮に到着。

 

さあ、ポートライナーに、と思ったら…、

 

 

ポートライナーの改札に入るための行列が、

JR三ノ宮駅を突き抜けて、北側のタクシー乗り場の前まで

伸びていました。

2、3分待ちましたが、これではダメだと思い、

朝からの「水曜日のウォーキング」を決行することにしました。

 

 

ポートライナーへの行列は北側だけでなく、

四方八方から集まる格好に。

写真の上を見ればお分かりのように、

JR神戸線は止まっていますので、ホームに人影はありません。

 

 

神戸大橋へのアプローチまで来て、

初めて通行止めになっていることが分かりました。

どおりでバスも来ないはず。

島に渡ろうとする車も次から次へとやってくるのですが、

通行止めを知って、あたふたしている感じでした。

 

その後は、黙々と歩きます。

というか、滑って転ばないように集中です。

 

 

 

神戸大橋を渡り終わった、この歩道橋の最後の下りが、

今回の最大の難関でした。

 

 

転ばないよう、最新の注意をはらい、

手すりを握って、半ば滑り降りるように下りていきました。

 

 

 

事務所まで45分。

慎重に歩いた割には、ほどほどのタイムでした。

ちゃんと始業時間に間に合いました。

始業時間の出勤率は2割いくかどうかといったところでしょうか。

 

今日は早めに帰宅。

玄関前の階段は…、

 

 

昨晩とあまり変わっていません。

明日は、出張。重い資料も持っていきます。

今日以上に気を付けて歩きましょう。