おはようございます😊




昨日、体力テストだった娘!


どうだった?と聞くと、


👧『ボール投げは、4Mくらい。

女の子は4Mが多かったけど、9Mの子もいた!』

👧『立ち幅跳びは、最初は128cmだったけど、

2回目は134cmだった!』

👧『50M走は、タイムはわからないけど…』



👧『....』



👧『みんな、すごい速かったのー(o゚Д゚ノ)ノ』



娘は決して速くなくて…

むしろ遅い方なんですが😅


前の学校では、

速い子もいれば、遅い子もいて、

娘は『真ん中くらい』と言ってました。


この学校は、

各学年1クラスしかないのに、

男女ともにみんな速かったようで、

娘はビックリしてました(笑)



確かに、

登下校は前の学校より歩くし…

田舎ならではの環境が、

足腰を強くしているのかな(*´艸`)



というか、

50M走のタイムを知らないって、

先生はタイムを言ってるはずなのに…

聞いてなかったんだね😂


頑張ったね、お疲れさま(*´∀`)




そして息子は

数日前に保育園にある藤の葉をすりつぶして、

お茶みたいにして作ってきたら、

娘が『私も作りたいー!』と言っていて、


それを覚えていた息子。


先生に伝えて、

葉っぱを持って帰ってきました!

早速娘は、嬉しそうにすりつぶして、

お茶?を作っていました(笑)





そんな二人が家にいない間、

我が家のワンコは…



まだ帰ってこないかなーと、
じっと玄関の外を見ています(笑)




最後まで読んでいただき、
ありがとうございました🍀

お仕事の方も、お休みの方も、
無事に1日が終わりますように…


今日もぼちぼちやりましょう( ̄▽ ̄)b



だんご🙆