↑前回

 
 
 

みなさんこんばんは、今日も幻想郷、霧雨魔法店内のスピリチュアルサロン、CLASS・M(クラス・エム)にお越しくださいまして、ありがとうございます♪

 

僕はこのサロンのマスターを務めております、九次元の白い守護聖人、守宮聖人(もりみやまさと)です。

 

魔理沙「よう! 今日もみんなに会えてうれしいのぜ♪

 

私は霧雨魔法店の店主、いつも明るく元気な人間代表の星の魔法使い、霧雨魔理沙さんだぜ☆」

 

さとり「聖人さん、そういえば祝日はみなとみらいにお出かけに行かれたそうですね?」

 

ええ。 気になるお店を下見したり、今回はクイーンズスクエアでとてもクリアできれいなクリスマスツリーが飾られているということで、それを見てきました。

 

それがこちらです。

 

 


 

小鈴「わぁ~♪

 

ベースとなっているのは真っ白なイルミネーションでそこに水色とピンクの丸い飾りもかわいらしいですね♪」

 

最近は青色のLEDができたことで、よりクリアに見えるほか、雪を連想させる白いイルミネーションがクリスマスの夜を美しく演出されるようになってきました

 

魔理沙「今まではLEDじゃなくって電球だったから頻繁に球切れしたり、熱の影響も問題点だったり、熱の影響がなくて球切れの心配も少ないLEDも赤と緑の原色のものしかなくて、赤とオレンジと緑以外の光しか作れなかったのが今では、青の原色ができて、白い光が作れるようになってきた

 

人里もにとりに頼んで幻想郷をイルミネーションで明るくしてみたいよな。」

 

いいですね。

 

さて、今日は白くてクリアなイルミネーションを紹介したところで、今日はパワーストーンの学習の日です。

 

前回は第7チャクラとスギライトを学習し、今回は第8チャクラロッククリスタルを学習していきます。

 

こいし「お兄さん、白いイルミネーションと第8チャクラって何か関係あるの?」

 

はい、今回紹介する第8チャクラは、同じく今日ご紹介するロッククリスタルアゼツライトダイヤモンドなど、クリアと同じ意味の無色透明のパワーストーンであったり、

 

 

7月に紹介したパール(真珠)などの白いパワーストーンが多く属しているチャクラです。

 

ではまずはそんな白いイルミネーションのようにクリアに輝くパワーストーンが多く属する第8チャクラを、美鈴から紹介していただきましょう。

 

美鈴「はい、お任せください。

 

第8チャクラは頭頂部のチャクラであった第7チャクラよりもさらに上部、頭上に位置するチャクラになります。

 

具体的に頭頂部から20㎝ほど上の位置ですね。

 

このチャクラはいわゆる『ハイヤーチャクラ』の代表とも呼ばれていまして、宇宙の高次なエネルギーを受け取り、霊的な気付きを促進する役割を担っています。

 

このチャクラが開いていると、あらゆることが見えてくると同時に、ストレスのない穏やかな気分に満たされ、自己治癒能力が最大限に発揮されます。

 

逆に、このチャクラが閉じていると、チャクラ全体のバランスが崩れ、疲労と疎外感に襲われます。

 

心をクリアにして体を癒すチャクラであるからこそ、透明感あるパワーストーンが第8チャクラに多くあるのでしょうね」

 

ありがとうございます。

 

今日の東京都の新規コロナ感染者は先週より増えてしまいましたが、それでもハロウィンなど、人出は増えてきているものの、30人未満、今月は最多でも30人台前半とワクチンと引き続きの感染対策の徹底が少しずつ明るさを取り戻しつつあります。

 

こういう時こそ、様々なストレスや疲れを癒す時期、閉じている第8チャクラを開けるチャンスなのかもしれませんね。

 

魔理沙「今こそ、聖人が『みんなをお手当て! エレメントチャージ』しないとな!」

 

魔理沙・・・僕はプリキュアじゃないですよ・・・?

 

パチュリー「さ、次に行くわよ?

 

それじゃあ次は、ロッククリスタルの基本情報を紹介していきましょ」

 

はい、ではさとり、パチュリー、よろしくお願いします。

 

さとり「はい。

 

主に二酸化ケイ素で形成される「クォーツ(石英)」の中で無色透明なものを指すロッククリスタルは、水晶とも呼ばれており、主にブラジル、アメリカ、インドで採れる最もメジャーな奥深い守護石ですが、もちろんこの3か国以外でも世界各地で採掘されます。

 

水晶とも呼ばれるロッククリスタルは水晶という字のごとく『水の結晶』、すなわち『氷』を意味していて、『クリスタル』の語源もギリシャ語で『氷』を意味しています。

 

日本ではかつて水晶を水の聖霊が宿る『水精』とも呼んでいた時もあるそうですね。

 

フラン「水の妖精さん、チルノみたいだね。」

 

原作のチルノはダイヤモンドや氷などのスペルカードをお持ちですよね。

 

チルノのスペルカードもクリスマスでは素敵な彩りをもたらしそうですね。

 


パチュリー「そうね。

 

そして水晶は太古の昔から世界中で祈祷や儀式を司る道具、高い地位を象意する装飾品・守護石として大切にされてきているわ。」

 

さとり「さらに科学的にも一定の電圧をかけると安定した震動を発生することから、精密機械などにも使用されていて、社会の発展にも水晶は大きく関わっているなど、ロッククリスタルがいかに万能の鉱物であるのかも証明されていますね。」

 

こいし「じゃあお兄さんも水晶って持っているの?」

 

ええ、パワーストーンの浄化用として部屋に置いていますよ

 

 


 

僕がロッククリスタルをこうやって使用しているように、ロッククリスタルの石の言葉『浄化』『癒し』の2つが使われています。

 

一言で水晶のパワーを語るのはパワーストーンの専門店の店員であっても語りきることができず、仕事運、健康運、金運、恋愛運や結婚運など、その能力はまさに万能のパワーストーンです。

 

ただ、特に能力を発揮するのはロッククリスタルの石の言葉のとおり、浄化や調整・癒しなどで、肉体的には細胞を活性化し、免疫力、治癒力と生命力をアップさせ、精神面では、ストレスを軽減し情緒を安定させる強く清らかなエネルギーを持つということです。

 

協調と保護の波動を放つロッククリスタルは穏やかな性質で持つ人を選ばず、インテリアからアクセサリーまで全てに使えます。

 

さらにどんな石とも相性がよく組み合わせることで相乗効果を発揮、願望成就、厄払い、守護、開運、出世、魔除けの力などに加え、霊的な領域に働きかけスピリチュアルな能力を高めてくださる万能な石なのです。

 

処理の有無、取り扱う際に気を付けることは特にないのも万能の石らしさを持つロッククリスタルですが、丸玉の場合は直射日光に当たり続けると発火の恐れもありますので、丸玉の水晶を買ったときは、直射日光の当たらないところに置くようにしてください。

 

コア「ちなみに聖人さんが持っているロッククリスタルは?」

 

僕の持っているものは結晶の形をなので、原石に分類するタイプだと思います。

 

なので、初心者には原石がおすすめです。

 

美鈴「私も体術をよく使いますが、体力も精神力もよく消耗します。

 

疲れをすぐに癒せるように、原石でもっておきたいですね」

 

小鈴「確かに心を浄化するほど透き通ってきれいなパワーストーンですから、私も一度結晶で見てみたいです♪」

 

ぜひ、癒しのためにご検討くださいね。

 

さてみなさん、本日の日記はいかがだったでしょうか?

 

魔理沙「この日記が勉強になったり、参考になったり、少しでも面白いと思ったら、是非、いいねとフォローをして『CLASS・M・ate(クラスメイト)』になってくれると嬉しいのぜ♪」

 

またこの日記でぜひ取り上げてほしいこと随時募集をしております。

 

ぜひコメント欄でリクエストしてくださいね。

 

魔理沙「これからも私たちと一緒にいろんなことを学んでいこうぜ♪ そしてコメントやリクエストも楽しみに待ってるぜ♪」

 

それではまた次回もお会いしましょう!

 

魔理沙「まったな~♪」

 

Masato Morimiya 使用立ち絵:はるか様・dairi様(https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3189645)(https://www.pixiv.net/users/4920496