完全復活を遂げたゆうくん。


朝から最近ブームの紐を使って何やら始めましたよ。

クレーン

ママがPCをしている横でコードに紐を結び、バケツをつけ

クレーンを持ってきてバケツを操作している模様。

ずいぶん知恵もついてきました。ニコニコ


今日は昨日大量に出たゴミを捨てにクリーンセンターへ。

初めての体験なので、ちょっとドキドキラブラブ

家から15Kmほどあったのでちょっとしたドライブでした。車


まず入り口の門で車から降りて名前を記入。

それからまた運転して、まずは燃えないゴミを処理する倉庫の中へ。

周りはゴミ収集車ばかりなのでちょっとビクビクしましたよ。べーっだ!


それから燃えるゴミを捨てに。

車が近づくと自動で扉が開き、中に入ってまたママはセルフで

投げ捨てましたよ。

こちらは異臭がすごくて係りの人は大変そうでした。


処理場は見学も出来るみたいなんだけど今日はお休みだったので

ゆうくんにとってはドライブスルーで終わりました。


帰りにまた門で止まると、最初の車体重量を量られていたらしく

ゴミを捨てたあとの重量をまた量り、それで料金を支払います。

まぁ100Kgまでは210円なんだけどにひひ


今度は見学に行ってみようかなビックリマーク