仮想通貨マイニング | 世の中金なんだよ。でもな、金じゃないんだよ。だけど、金なんだよ。

世の中金なんだよ。でもな、金じゃないんだよ。だけど、金なんだよ。

サイバーセキュリティ会社代表兼一反近くの畑で家庭菜園をやっている畑SEの日々です。
タイトルは昔の先輩に言われた深い意味の言葉です。

最近話題のビットコイン。

 

その他仮想通貨っていっぱいありますが、

最近伸びてるモナーコイン等、全てに共通するのは

 

仮想通貨マイニング

というもの。

仮想通貨を発掘する。

 

と、いうもの。

P2Pを使って、取引のハウジングサーバーをしてもらうようなものです。

イメージは太陽光パネルをつけて、電力を買ってもらう。

 

と、言うのが昔あったと思いますが、それに近いです。

 

では、マイニングでいくら稼げるの?

と、他の方の例ですが

24時間で0.00002ビットコイン。

 

滅茶苦茶少ないです。

これはあくまでビットコインの話。

 

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1093760.html

こちらの記事によると、

1ヶ月の収入は

イーサリアム

3,300円

モネロ

3,020円

ジーキャッシュ

2,580円

 

等、他の仮想通貨でやれば自動でお金を稼ぐパソコンが作れます。

ただ、その仮想通貨サービスが無くなってしまうと元も子も無いんですが・・・

 

個人で始める場合、

電気代、初期費用

 

こちらを考えると太陽光よりは安くスタート出来ます。

https://www59.atwiki.jp/cryptwiki/pages/21.html

こちらも参考にしてもらえたらと思います。

 

そして、PCは冷却などを考えると、

オープンラックで良いと思います。

難点は埃、ヤニ、粉塵に弱いので毎日掃除と、あまり人やペットが出入りしない部屋又は空間を作ること。

そうすれば冷却は扇風機でほぼ問題なくなります。

 

マイニングPCを高く買う人が居ますが・・・

困らないようにお勧めというか、Amazonで買えて楽なアイテム一式

 

筐体 本体部分 ベースのオープンラックのようなもの

拡張子ケーブル グラフィックボードを繋ぐ為のもの。

マザーボード ベースの部分。これが無いと始まらない。

グラフィックボード GPU マイニングには欠かせないアイテム

SSD  HDDだと遅いのでSSDに。増設する必要があれば、CドライブをSSD D~をHDDにすればOK

CPU ベースの処理速度。ここでケチっても意味が無い。

メモリー 今回のマザーボードは16GBx2がサポートなので、こちらを2つ。

 

これを買えばもう、スタートできます。

 

534,832円 2017年11月29日現在

で1台。

 

上記ページのGPUでの構成になります。

 

これだけ見ると、

「え・・・?回収できなくない?」

と、思いますが、これがずっと続けば不動産のように収入が生まれる仕組み。

 

現在まだ情報がばらばらの時代。

偽情報にも気をつけましょう。

 

また、P2Pってあの、Winnyなどファイル共有システム、ウィルスが入りやすい通信方式というイメージが未だにあります。

もし、それが不安であればマイニング専用回線と、ルーター、プロバイダーもしっかりと構築しましょう。

 

ネットワーク構築が分からない方はご連絡を頂ければ出張で設定など全てします。

事前にお見積もりから始まりますが。

 

info@arcc.info

 

下記にPC構築の際、AMAZONで簡単に集められるようにまとめましたので、参考までにどうぞ。

 

 

筐体

veddha minercase x8?8-gpuアルミスタッカブル・マイニングリグOpen AirフレームケースETH / etc / Zcash

新品価格
¥44,071から
(2017/11/29 21:09時点)

拡張子ケーブル

HENGBIRD PCI-E 1X to 16X ライザー エクステンダーカード USB 3.0 PCI-E Express 拡張子ケーブル ビットコイン採掘 マイニング 4pin 6Pin PCI-Eと15Pin SATA 6個セット

新品価格
¥4,999から
(2017/11/29 21:09時点)

マザーボード

BIOSTAR LGA 1151 プロセッサ対応 Intel B250 チップセット搭載 ATXマザーボード TB250-BTC

新品価格
¥11,647から
(2017/11/29 21:10時点)

グラフィックボード1枚(GPU)

ASUS Strixシリーズ AMD Radeon RX570搭載ビデオカード ROG-STRIX-RX570-O4G-GAMING

新品価格
¥30,768から
(2017/11/29 21:12時点)

グラフィックボード6枚(GPU)

6パックのAsus Rog Strix Radeon RX 570?o4gゲームOC Edition gddr5?DP HDMI DVI VR Ready AMDグラフィックスカード( rog-strix-rx570-o4g-gaming )とライザー

新品価格
¥402,126から
(2017/11/29 21:12時点)

SSD

SanDisk SSD UltraII 480GB 2.5インチ [国内正規品]メーカー3年保証付 SDSSDHII-480G-J26

新品価格
¥17,966から
(2017/11/29 21:15時点)

CPU

Intel CPU Core i7-7700K 4.2GHz 8Mキャッシュ 4コア/8スレッド LGA1151 BX80677I77700K 【BOX】

新品価格
¥35,223から
(2017/11/29 21:19時点)

メモリー16GB