今朝は5時20分から

お散歩へ


靴を履いてる主人の腕

を甘噛上から下へと

カチカチしてました。


段ボールに気付きお手々

で押さえて噛み千切り

バリバリにしてお散歩へ


ラブラドール君の家の

前を通ってサスケ君を

叩き起こしていつもの

寝床クンクン



サスケ君の寝床の前に

寒さ避けの手作りの

衝立が、あって


猛犬注意❗と🤣🤣🤣

書いてあったと🤣🤣



サスケ君には可愛いね。

としか言葉はないです。


主人をお見送りに玄関

でしたらゴッコが、外へ

雨が降ってたので

出さないつもりが、

すばしっこいゴッコは

ぴょ〜んと外へ


呼んだら直ぐに入って

来て顔と耳とお手々拭い

たら階段に上り追いかけ

て後ろ足を拭いて


3回も階段の上り下りを

しました。


おちりを拭くまでが

大変でした。




直ぐにマットヘ


ロープを細編みで編んだ
玩具ドックフードを
挟んだらひっくり返し
たりして遊んでくれて
ます。

段ボール、枝、ロープ
なら始めての物でも
喜んで遊んでくれます。

今日は胸肉ジャーキー
を作ります。

ブロガーさんが、乾燥機
でジャーキー作ってるの
見ていいなぁ!

オーブンで焼いてから
乾燥機使えば美味しく
なりそうです。

果物や干芋や野菜も
乾燥出来るので
いつか購入したいと
思ってます。

ドライトマトに興味が
有ってオーブンで作って
みましたが、失敗続き
です。

〇〇に教えて貰わないと
です。

オーブンとにらめっこ
しながら胸肉ジャーキー
を作ります。

最初は胸肉を茹でて
ましたが、鍋から出す
時に熱くて熱傷をして
からは怖くて今は蒸して
います。

この方が蒸したスープ
が、美味しいです。

少しお白湯で割って
ゴッコに飲ませます。

卵スープにしたり鍋の
出汁に使ったりして
います。


焼く温度は160℃にして
ゆっくりと焼いてます。

昨日歯科医でバネ式と
言われた時に磁石じゃ
ないですよね!

院長は大丈夫〇〇さんの
病気と手術について
勉強しましたからと
有り難いお言葉でした。

DBSとSCSの手術を
受けている者は磁気の
ある物に近づいては
いけないとなってます。

IHクッキングヒーター
は絶対に使えないです。

何かあってIHのスイッチ
が入ってるときにコンロ
に触ったりしたら
バッテリーはOUTで
止まってしまいます。

冷蔵庫、冷凍庫、レンジ
等気を付けなくては
ならない物がいっぱい
日常生活にはあります。

前は冷蔵庫にマグネット
でメモを貼ったりして
ましたが、手を伸ばせば
やっと届く上にお気に入
りのマグネットを
貼っています。

冷蔵庫の掃除等は頻繁
にしてて時間を掛けない
ようしています。

クーラーBOXに冷蔵庫の
中の物を入れて拭き掃除
や棚を外して洗うように
しています。

バッグ等のマグネット
等も胸と臀部に入ってる
バッテリーに近づけたり
しないように気をつけて
います。

大掃除をしないのは
ちょいちょい掃除を
してるからです。

高い所等は主人に頼んで
掃除や片付けをお願い
しています。

ゴッコは今日はのんびり
ゴロンをしてゆっくり
してます。

明日もゆっくりしようね。




ゴッコに母ちゃんを
見張られています。🤣🤣