【1分で感動】この世界に奇跡を起こす方法。


 

フォローしてね!

ぜひいいね!やフォローしてもらえたら、うれしいです!

 

   

各SNSはこちらから!普段はInstagramにいます。

(各SNSには画像をタップすると飛べます!)



 

  宇宙の子マサのプロフィール


宇宙の子マサ

プロフィール
宮城県登米市出身。インドネシアのバリ島を拠点に活動中。
家族がバラバラになった4歳の頃から始まったUFO体験に人生を導かれ将来は「地球の変化に関わることをして生きたい」という夢が芽生える。
23歳の時、てんつくマンとの出会いで夢見た人生が現実となり、内モンゴルの沙漠に木を植えるプロジェクトや(14年目|53万本)、世界の海のゴミの掃除(10年目|5000トン以上に携わる)を行い、100年後に残るような勇気と感動の物語を創り続けている。

宇宙の子マサのドキュメンタリー映像にて活動に至るまでのストーリーなど語っています。
宇宙の子マサ・ドキュメンタリー"この星の奇跡つなぐ冒険"

 

 

 

★簡単な活動履歴
・4歳からの宇宙体験に導かれる人生
・バシャールとのプライベートセッション
・沖縄で2年間の海の神様修行
・バリの海のゴミの掃除(10年目|5000トン以上に携わる)
・旅行業界初の香港の海の掃除ツアー開催
・香港の環境副大臣に賛辞を受ける
・インドでの史上最大のクリーン作戦に参加
・ハワイで「太平洋ごみベルト」のゴミの掃除
・北京の日本大使館ホールにて2度の講演
・内モンゴルの沙漠に植林PJ(14年目|53万本)
・ドキュメンタリー映像化

 

 

★主なメディア掲載履歴
香港 South China Morning Post|蘋果日報(apple daily)|HONG KONG FREE PRESS|香港01・熱話|台灣醒報國際現場|ejinsight|新假期周刊|毛記電視|Go trip.hk|E週刊 E Media Plus|熱血時報|新浪香港|頭條日報

バリ島 新聞「RADAR BALI」トップニュースになる|インドネシアのTVニュース出演2回|バリ島最大級のメディア「infoDenpasar」様がショートドキュメント映像を制作してくださる。

 

日本 スピリチュアル月間マガジン「anemone」様にて特集記事が掲載|神社庁公認季刊誌「和合」様にてインタビュー掲載|kisanalines様にてドキュメンタリー映像化