「チャンスは動いて待て!」by てんつくマン

ということで、

地球の海の未来を開いて行くために、

クタビーチのクリーンアップ以外何も決めずにやってきたバリ島。





現地で自分の足で動けば、予想もしない出会いがきっと待っている!

そう思いながら飛行機に乗ったけど、

本当に大丈夫かな?

もしかしたら今回は失敗することを学ぶ機会になるのかも知れないな。

と心の準備をしてた部分もあった。





けど実際は、

6日目の最終日にして、

今日、いま、ようやく少し時間ができたくらい、

たくさんの出会い、出来事をいただき、






きのうは、かの有名なバリの大富豪「兄貴」のお宅に、僕はおりまして、

海の展開に関する、

自分の想像の枠をぶち壊すような、

アイディアの数々をいただいていました!






ちなみに、兄貴がモデルのこの映画。

僕はお世辞抜きで、面白くて笑える上に深くて、

何回も観てる大好きな映画です♫







しかし、なぜこんな展開に?!

動けば、こんなミラクルが待っている!

という話を書くね。








バリに到着した2日目のクリスマスイヴの日、

クタビーチでクリーンアップを終えて、

さらに南のポイントの海を見に行こうとホテルへ戻ろうとしたときに、

日本人の女性の方が、声をかけて来てくれました。





その方は、

FACE BOOKでメッセージのやり取りをさせていただいていた、

結婚してバリに23年住んでいらっしゃる、

麻子さんでした!





この日、

麻子さんは予定があって会えない予定だったのですが、

予定を早く終えて、もしかしたら会えるかも?!

ということで海にやってきて下さって、

帰る間際でギリギリ会えた、

麻子さんとのこの出会いが、

まさに宇宙のハイサイ!※正しくは采配(サイハイ)で、

ストーリーはどんどん動いて行き、






麻子さんがいなければ間違いなくたどり着けなかった、

さらに南のポイントの海や、


観光では絶対体験できない、ガイドブックには載っていない、

ヒンドゥー教のお寺で、


ロコ(現地)の方々と、

バリの神様に、今回の目的をお伝えさせていただく、

ご挨拶をさせていただくことができました。









翌日、クリスマス本番の日は、

麻子さんが、大きな滝とその近くにあるお寺にお祈りに行くということで、

一緒に行かせていただきました!



この時にはすでに、

宇宙の子マサは手から虹を出せるようになっていました。笑










お祈りのあと、

麻子さんがウブドの方まで連れて行ってくれて、

その帰り、僕の携帯に1通のメッセージが来ました。





それは活動を応援してくださっている、

由美子さんからのメッセージで、

「バリでは兄貴に会う予定はありますか?」

という内容で、

会えるかどうかはわからないけど、

兄貴と繋いでくださるということで、

翌日の予定が決まっていなかった僕は、

これは兄貴への流れがきているんだろうかと思い、

そのあとすぐ、

それが確信に変わる出来事がありました。





それはいつも良くしていただいています、

大山峻護さんさんからも、

続けるようにメッセージが届いたことでした。





内容はなんと、

兄貴に会いに行く予定はある?!というもので、

会えるか分からないけど、

峻護さんも兄貴に直接メッセージを送ってくださる、ということになり、





これは次は、兄貴にお会いする流れが来てるんだと確信しました。





それで僕も兄貴に直接メッセージを送らせていただき、

本当に会えるのかな!?とドキドキしていると、

夜に兄貴から、


恋!(来い)

というメッセージ到着!









そして翌日、

問題は兄貴の家がかなり遠いので、

車を当日にレンタルできるか?ということ。

手当たり次第に会社に連絡したものの、ハイシーズンで予約がいっぱい。





うーん、これは行けないのか?!と思っていたところに、

ホテルの日本人スタッフの高橋さん登場!

なんと知り合いの会社にお願いしてくださり、

車を借りれることに!





そしてグーグルマップに、兄貴に教えてもらった住所を入れ、

仲間のララちゃんと、さおりちゃんと、運転手さんの4人で、いざ出発!






そして4時間掛かって、

森の奥にある、まさに世界のセレブ御用達というような、

素敵すぎる雰囲気のヴィラに到着!





ここに兄貴がいるのか...。

ドキドキしてスタッフの方に、

「ANIKI!?(兄貴はいますか?)」と聞くと、

えーーーうそでしょ!

ここは兄貴の家じゃないという。





グーグルマップが、なぜか全く別の場所を案内していた。

兄貴にメッセージを送ると、全然行き過ぎ!という。





僕らは焦ってた!

というのも滞在日数を間違え、

まさかの1泊の弾丸でバリに来ていた仲間の、

さおりちゃんの飛行機の時間が迫っていたため、

戻る時間を考えると、もう時間があまり残されていなかったから!





急いで正しい住所へと向かう!

兄貴に会えるんだろうか...!?









そして30分後、


立派な門の前に到着。

今度こそ、兄貴のお宅だ!





すると今度は兄貴が用事で出かけていて、

家の中で待たせていただくことに。





しかし、どんどん帰らなければいけない時間が迫る...!!

わんちゃんと共に兄貴の帰りを待つ、宇宙の子。





これは最高なネタづくりだなぁ!と思いながら、

時刻は帰らなければいけない時間の10分前!







そこで、遂に兄貴登場!!!!






「兄貴、初めまして!!

突然で申し訳ないのですが、

あと10分後に帰らなきゃないんです!笑」


初対面のこんなご挨拶があるだろうか...?笑






しかしそこから、なんとか30分延ばして、

兄貴と海のゴミのことをいっぱい話させていただき、

兄貴も海のことすごく考えていらっしゃって、

海を綺麗にするために、

これこれこうして大統領にアプローチしたり、

こんなふうに軍にも協力してもらったりしたらいい!

という級の話を兄貴に、

「とっとと行ったれ!そんなもの!」

と、

さらりと笑って言われたとき、

自分のリミットの壁が、

バッッコーーン...!!!って音を立てて崩れ落ち、

その向こうに、

さらに遠く未来の景色が広がっているのが見えた...!!





兄貴がてんつくマンと、ダブって見えた。

尊敬する方々はこうしていつも、

行ってみたくてウズウズする、遠い未来の景色を見せてくれる。









ちょうど兄貴の自宅には、

ベストセラー「100%好かれる1%の習慣」の著者の、

松澤萬紀さんも来られていまして、お会いすることができました!!








次へ続く...!!!

バリ島から宇宙の子マサより🌴








●「太平洋ゴミベルトに挑むアドベンチャー/バリ島編」3つのポイント。



●今年2月に発表された「世界の海ゴミ流出国ランキング」で、

世界2位だったインドネシアの、

文化や大切にしているものや空気を、

実際に見て感じさせていただくこと。



●そしてこれからインドネシアでも、

現地の方と一緒に海のクリーンアップをできたら、

もっと未来がワクワクするなぁ!と思っているので、

自分の足で歩いて、たくさん友達(繋がり)をつくってくること。



●そしてクリスマスはサンタの格好をして、

ゴミがたくさん流れ着いているという、

クタビーチを綺麗にすることをしてきます。



宇宙の子マサの活動詳細
https://masa-universe.amebaownd.com/


資金の応援フォーム
http://goo.gl/mj1zSn






☆映像

宇宙の子マサの、北京の日本大使館での海のごみのプレゼン映像です。



太平洋ゴミベルトの中心へ向かうドキュメンタリー。