もうすぐ雨が降って来る予報の那覇から、ハイサイ!




いやぁ、、、

人生ってこういうことが起きるんだ、と感慨深いです。



沖縄は神様との独特な関係性がある、というところに理解を持って、

ぜひ、じっくりと、読み進めてもらいたいです。



この9ヶ月間くらい海の大掃除をしていた場所は、

那覇から車で1時間くらいの、うるま市というとこで、

『うる(サンゴ)ま(島)』という、

『サンゴの島』という名前を持つところです。



そこに、浜比嘉島など神様の島を結ぶ、

『海中道路』というのがあって、

(実際は海中トンネルとかじゃなく、普通に海上の道路ですが)



その海中道路の周辺の海岸、たぶん3キロくらいを、

何往復もして、大掃除をしてきました。



毎日500~1000個くらいの流れ着いたゴミを拾い、

そこだけで600袋くらいのゴミを取り除いてきました。

ちょうど湾のような地形になってて、ゴミが流れ着く海流になってるんだと思います。



それで一昨日の夜、ふと、

『違う海も見てみようかな』って思って、

その周辺の海の視察に行ってきたんですね。



で、3つくらいの海を巡って、

初めてホワイトビーチの基地も高台から見れて、

辺野古を埋め立てたらこんなふうになっちゃうのかなとか、思ったり。



それで、それぞれの海岸にはゴミはあったけど、なんか違う。

本気をだしてやる、という感じではなかったんですね。

全然、軽いタッチでやれる量でもあり。



他は結構、大丈夫だなぁって思って、

やっぱり海中道路かと思って戻ろうとしたら、

『あの神様の島』が浮かんだ。



久しぶりに海岸を見てみようかと思って、向かった。

そこは海中道路からもすぐな『藪地島(やぶちじま)』



メルマガにちょくちょく登場するので、知ってる人もいるかと思うんですが、

そこは海の大掃除が始まった去年8月、

一ヶ月かけて、みんなできれいにさせていただいた島で、

別名『うすり島(畏れ多い神の島)』



この島には、神様がいるのでちょくちょくご挨拶には行くんですが、

島の海には行ってなかった。



それで9ヶ月振りに行ってみたら、浜は漂着ゴミでいっぱいだった。

 

 
これは本気出せるレベルだと思って、

今日から久しぶりにこの海の大掃除を再開しようと思って、始めました!



藪地島は手つかずの自然がいっぱいで、

森の中からは鳥の歌声、風はやふぁやふぁと、、、

もう、、、ほんとに気持ちよくて、

なんて気持ちが楽なんだ...♪と思って。



実は、というかみんな分ってたかも知れないけど、

海中道路の海の大掃除は、重くて、重くて、、、

毎日、志を立てて、

それを一日、遂げるのが本当に修行のように大変で、苦しくて、



海中道路ではいままでずっとやってきたけど、

今月からの第4弾のチャレンジからが、めちゃくちゃ重くて、

『なんでだろう?』

『今までと同じことしてるのに』

『想いも今までで一番くらいにあるのに』、と思ってね。



その日々に比べて、この藪地島の大掃除は、気持ちが楽で楽で...

何かひとつの激しい修行を終えた感じがした。




そしてコツコツ、ゴミを拾ってたら『あるもの』が落ちてた。

それは『黒い龍の形のもの』だった。

なんだろう?って思って手に取る。



黒龍にはダークな話しも聴くけど、僕はなんかこれは縁起がいい感じがした。

もしかしたら黒龍様からの、

『よくやってきた』のメッセージかなと思ってFACE BOOKに書いたら、

やまさんが、『激しい修行をやりきったマサくんへのメダル授与みたいやね(^o^)』

ってコメントをくれて、

それ読んだら『まさにそうだ...!!これはメダルだ!』って感じて!



もうめちゃくちゃうれしくてね、

というのも、これはまた詳しく書きますが、

この藪地島は『自然の神様の学校』でもあって、

つまり『本当に世の中を良くして行く』という心(人物)を育てる場所でもあって、



それで、みんな優しいんですが、黒龍様というのは、厳しい役割の神様で、

いままでも何回か、ほんとに命の危機を感じる体験をさせらたことがあって。



それで、きのうまでの本当に修行みたいな大変な海の大掃除は、

黒龍様の試験だったんだ...!って思ってね。




それで、海でこれを拾ったことは、

『よくやった』という合格メダルだと思ったんです。



なんちゅーか、一番厳しい試験をやり遂げれたことの達成感で、

よろこびでいっぱいになった...。



もうダメだって感じるときに、

応援メッセージをいただいて、ここまでやって来れました。

本当にみんなが支えてくれたお陰です!

ありがとうございます!



今は人間として、ひとつ成長できた達成感でいっぱいです。



どんな役割をいただいても引き受けていける、

頼れる人になれるよう心を磨いていきたいと思っています。



でね、なんでこんなに早く合格メダルをもらえたかというとこが大切だと思ってて。

まぁ、その話しはいっか!笑



本気で何かをしたいという人がいれば、

僕が現場で、僕が知っていること、お伝えさせていただきます。

そういう人を待っていると思います。





今日はこれから雨の予報なんですが、雨だったら行きません。

もったいないからです。


 藪地島はほんとに自然が美しくて、それをたくさん感じて、

リアルタイムにFBで伝えながら、やりたい♪

そして藪地は森の島なので、雨や雨上がりは蚊がすごいんです。

なので木陰にいくと大量に襲われるし(昨日がそう)、

雨の日はヤバいです。






きのうの海の大掃除は、

ペッドボトルなど【3袋分】、

燃えるゴミが【6袋分】で、計【9袋分】、

合計【965袋分】海からゴミがなくなりました!




まだまだ、じっくり伝えたいことがあります。

ほんとに届けたい想いがあります。

文章を通してですが、向き合ってもらえたらうれしいです!



海の大掃除はもう少し様子を見て決めます!

ほんとに楽しみだ!!

宇宙の子マサより


【応援サポーターさん募集中です!!】
祈りの海の大掃除part.4~とにかく地球を綺麗にしたい~
http://ameblo.jp/masa-universe/entry-11834776657.html