ジャパンシリーズ第4戦 上越 | 三瓶将廣(BMX) オフィシャルブログ 「ONE STEP AT A TIME」 Powered by Ameba

ジャパンシリーズ第4戦 上越

先週末は木曜日から上越に行って、クリニック開催とジャパンシリーズに参加してきたよ!
今日はまずレースの報告かな!

_________________________________

大会:JBMXFジャパンシリーズ第4戦
日時:2012年8月26日
場所:新潟県上越市 金谷山BMXコース
天気:晴れ
気温:33.4度
体調:良し、肩/腰良し
サプリメント:無し
バイク:REDLINE FLIGHT CARBON PRO XL
タイヤ:Front/TIOGA POWER BAND 1.85, Rear/TIOGA POWER BLOCK 1.75
空気圧:75psi
ギア:43.8 x 16
アイウェア:Oakley MX Goggle Mayhem
リザルト:決勝2位
_________________________________

レース模様
参加人数:エリートクラス 24人

予選:
予選は久しぶりに4組もあったエリートクラス!
やっぱり人数も多いと盛り上がるし、気分も上がるね!
予選1本目は朝から不調コンタクトレンズが悪さをして、プロセクションでおかしなことに。。。笑
なんとか飛び越えたけど、ゴールしてからチェック。
裏表逆につけてたよね! アマター。。。
2、3本目は多少の疲労感が出るくらいで走り、順当に予選通過。準決勝進出。

準決勝:
予選が4組あったから、準決勝は8人フルゲート。
ゲートは特に理由は無いけど、アウトサイドの7コースを選択。
スタートは2、3コギ目を軽くつなげられていいスタートが出来た!
第1バーム手前でインからヨシタクが来てから、後ろに回って2番手で第1バーム通過。
立ち上がりのジャンプの距離を間違えたけど、あまり減速しないでカバー出来て、そのまま順当に2位で通過。


決勝前:
準決勝後長めの休憩があったから、アマチュアクラスの決勝が始まったくらいで軽く足を回しにいった。
また日陰で休み、決勝が始まる20分前から少し強めのウォームアップ。
前回のひたちではアップが控えめすぎて、決勝で最大強度の力発揮に体が耐えきれなかったから、80~90%くらいのスプリントを2本入れてみた。
距離は第1ストレートをイメージして30m+30m+20m
そしてスタートヒルへ

決勝:
コースは1と8いう選択肢もあったけど、俺のあとに選ぶ人の心境や、少し違うレース展開を求めて準決勝と同じ7をチョイス。
が8コースを選んだ時に、彼の調子が悪いことが予想された。残すスタートダッシュがある可能性は1993年組の3人。しかし準決勝からの自信で、とても冷静にゲートイン。
スタートはベストなフォームは出来なかったけど、ほどほどに出れた。
しかしインからジュキアが良い加速! なんとか1コーナーで前に出ようと思ったが、横に並ばれインを譲る。
アウトに上がってしまっているあいだにヨシタクがインから来て、3位で立ち上がり。
第2バーム進入で先を狙うヨシタクに対して、俺はキープ。先を狙うスタミナに自信が無かった。
プロセクションの2個目からスタミナの残りもわかり、もうひと勝負!
最終バームは出口で加速出来て、最終ストレートをアウトから勝負出来るようにラインを選択。
立ち上がりで失速していたジュキアに追いつきパス。しかし1位には追いつかず2位でゴール。
$三瓶将廣(BMX) オフィシャルブログ 「ONE STEP AT A TIME」 Powered by Ameba
_________________________________

改善点:
第1ストレート2個目のジャンプから、3個目のジャンプまで間の加速が出来なかった。
これは練習から準決勝まで1度も解決出来なかった問題であったけど、ミスの無い方法を選択した結果。
もう1つはスタミナ。 これは現在承知の上での参加だから、特に気にしていないし、むしろ自信につながった。
_________________________________

感想:
今回もレース展開を楽しむことが出来て良かったかな!
エリートクラスも下の年齢が増えてきていることで、数年前に比べてまた活気が戻ってきている! 決勝ではなんと俺が最年長なことにビックリしたり!笑
あと大型送風機を2台投入したり、涼しい環境を整えてくれた、ナベちゃんを始めとするサポートの保護者の皆さんには感謝。
そして応援頂いた皆さん、ありがとうございました!

_________________________________

ビデオ:
準決勝1組目


準決勝2組目


決勝


_________________________________

根拠の無いまめ知識:
今年に入ってからスタートでシグナルを見ないで、ケイデンスの音を試してみていた。
でも今回はシグナルに切り替えた。
理由は、上越のゲートはゲートが倒れるスピードが速い+角度が緩い+ゲートが既に少し倒れている=反応速度のクイックさが求められる。
そしてシグナルの光と音が連動していない。ライトの方が先に光るから音だと間に合わない。
音は秒色340mだけど、光は1秒で7周半するからね!(この光の速さネタが、たまたまマイブーム笑)
決勝のジュキアの1コギ目は後ろに全く行かないピッタリな形だった!
_________________________________

な~んて新しいスタイルで書いてみたけど、どうかな~?
なにかヒントになったり、参考になったら嬉しいです!

じゃあまたクリニックのこととかアップします!

_________________________________

P.S.
今週末の板取で行うマンツーマンレッスンは残り2人枠です!
参加お待ちしています!
詳細はこちらから

Masa