では気を取り直してりん散歩〈野毛山動物園~野毛町〉の続きです。







りんりんりりりんぶろぐ-100209_1635~01.jpg






やってきたのは中華料理というかラーメン屋さんというか、「三陽」さん。






りんりんりりりんぶろぐ-100224_1412~01.jpg




看板を見ての通り、毛沢東もビックリなメニューなのです。




りんりんりりりんぶろぐ-100224_1438~02.jpg




お世辞にも広くてキレイとはいえませんが、非常に味のあるお店です。





りんりんりりりんぶろぐ-100224_1438~01.jpg





こんな風に毛沢東(?)語録なるものも書いてありまして、ホントウケます。






注文の際、ご主人から








「はい、お兄さんは餃子と(何を頼むの)?」








ここにきたら餃子はお約束で注文しなければなりません。







りんりんりりりんぶろぐ-100224_1422~01.jpg





で、これが毛沢東もビックリな餃子。





皮もパリパリしていて400円でこの量なら満足です。






りんりんりりりんぶろぐ-100224_1423~01.jpg





それと・・・「楊貴妃も腰抜かす(笑)」チンチン麺。




はい、そういう名前なのです。






塩ベースのスープにニンニクとニラがたっぷりで確かにスタミナつきそうです。








りんりんりりりんぶろぐ-100209_1642~01.jpg






ここまで歩いてきた野毛町は、桜木町駅をはさんでみなとみらいの逆側にあります。






近未来な街と下町的な町とが隣り合っていて良いコントラストですね。セットで散歩するのも良いと思いますよ。







で、今回の歩数。





りんりんりりりんぶろぐ-100209_1704~01.jpg






それではまた。