[10] 根岸森林公園 :「マサぽん」の横浜ものがたり | 「マサぽん」の 横浜ものがたり

「マサぽん」の 横浜ものがたり

ブログの説明を入力します。

そろそろ季節的にぴったりな

根岸森林公園』 !!

 

おや はてなマーク

「マサぽん」 。 あるモノを発見しましたよ アップ

 

 この写真から、それを発見できますか はてなマーク

少し、写真をご覧になって、皆様もお探しください www

 

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

 

如何でしょう はてなマーク

見つかりましたか はてなマーク

写真では小さ過ぎるかも はてなマーク

 

答えは、

こちら。

出たネ 音譜 www

 

公園施設チェック チョキ

 ・水道

  (手を洗う用蛇口 × 1個 と うがい可能な蛇口 × 2個)

 

 

石碑 はてなマーク

イマイチ、書いてある文字が分からない。。。

「少年 ? ち。  若葉。  染み?来。  くつわ展。

                             太穂」

どなたか現地に行って、解読をお願い致します。 お願い

 

石の上にも、記号みたいなのが彫ってある。

イチバン左の石の上。

 

そして、中央の解読できなかった石のイチバン右の上あたり。

少年?ち。 の右の方に、顔みたいなのが はてなマーク

誰かが後から、彫ったのかな はてなマーク

 

『根岸競馬場跡』 の看板。

 ・・・> その根岸競馬場。  の、馬見所。

 

お近くの方は、自転車、バイクでも。

駐輪スペース。

 

 

 

 

ここから、公園敷地内に入ると、

銅像 がありました。

 

そして、

 ・ベンチ (木で出来た背もたれあり × 3個)

 

新たな施設のようです。

 

馬の博物館

 

根岸競馬記念ん公苑

 

 

中の敷地に入ってみましょう。

 

 

さすが、馬の施設。

 

 

 

馬がたくさん !!

 

施設の入る扉。

 

でも、

16:00まで。

この日は、もう、16:00を回っていました。

また、この次に機会があれば。。。

 

 

と言う事で、

キレイに整備されて、咲いていた、

 

お花 で、今晩は、おやすみなさい。

(相変わらず、花の名前は分かりません あせるあせるあせる )

 

つづく。

はさみ ------------------------ 切り取り線 ------------------------ はさみ

いつも たくさんの、 『コメント ・ いいね! ・ メッセージ  

読者登録』 、Blog いけてるネ~』 ありがとうございますビックリマーク

 

○コンセプト
横浜に住んでいる「マサぽん」が、横浜情報を発信します。

○やりたいこと
この『ブログ 横浜(YOKOHAMA)』を読んでくださる皆さんから

「試して来て~!」とリクエストがあったら、できる限り挑戦したいです。

ひとりでも多くの方が「横浜に遊びに行きたい」と思ってくれたら良いなぁ~。

 

== [10] 根岸森林公園 : 「マサぽん」の横浜ものがたり ==

《写真撮影日 : 2016年 4月23日

 

もし、本日のBlogが 『いけてるネ~』 と思われましたら、
  のボタンを ご面倒ですが、押すのをお願いします。  
   ( いけてなければ押さなくて良いです 笑