三連休を楽しんできました照れ


帰り道、ちょっと渋滞したけど

概ね順調。


山陰方面はなかなか行く機会がなくて

3日間だったけど、満喫。


出雲大社は朝6:30(だったかな💦)から開いてるから

それまでに稲佐の浜にてお参りandお砂を頂き

出雲大社の駐車場に7:30までに着いたら

すんなり停めれたよ。

無理駐車場だったのは驚き。

朝早いとほとんどのお店が開いていないから、多少物足りないけど、出雲限定のスタバマグ☕️買えたし、ぜんざいと出雲そばも食べれたニコニコ

お土産屋さんも開いてる所はあるし、何より人が少なくて良き。

ゆっくり参拝できたし、写真もほとんど人の写り込みがなくて、ブラブラ歩くにはちょうどいい朝の気温だった。


9時頃になると人も太陽も目覚めてきて、周辺道路は車が増え、日傘をさしている人、陽の光に眉間にシワを寄せてる人、ぐずる子供...

10:30過ぎには観光バスからの団体、駐車場待ちの車列驚き


観光地に行くなら朝イチが良いよね(*´ω`*)


出雲大社から米子、松江、鳥取、岡山(津山)などを巡って来ました。


B’zの稲葉さんのご実家も車で通過✨

こじんまりした化粧品屋さんでしたニコニコ


出雲そばをはじめ、山陰の美味し物をたくさん食べて来ました♡




奈良にて🦌








あおによし🚃乗って来たよ


車内の様子





京都まで、のんびり...と思いきや

意外と飛ばして運行されていて、あっという間に着きました。


そして、今年も青空と桜をたくさん見て




夜桜も見て


萌え🫶🏻🤍な夕焼け空に癒された春の始まりでした。


りんくうプレミアムアウトレットの近くの歩道で

みゃくみゃくさん見つけ👀


スタバの売り切れ続出?メロンフラペチーノを頂き🍈


旬の味覚を楽しみ


今週末からのゴールデンウィークの計画を(今頃)立てています( ̄▽ ̄;)