第5回 スキルアップツーリング! | なべちゃんの夢日記

なべちゃんの夢日記

趣味とその他色々♪

6月11日(火)

 

今日は、毎月定期開催のスキルアップツーリングの第5回目。

 

メンバーの提案を受けて今回は広島方面へ魚釣りツーリング♪

 

9時10分、準備が整った所で周南市内にある駐車場を出発!

 

給油中

 

まずは、出発場所のすぐ近くにあるガソリンスタンドで給油。

 

まだまだ慣れてないみたいで、2人がかりで給油しています。

 

給油後、周南市街地から須々万~須金と経由して錦町方面へ。

 

『道の駅 ピュアラインにしき』にて

 

道の駅でトイレ休憩後、国道434号線を走って吉和方面へ。

 

前半は、宇佐川沿いの広くて走り易い快走ツーリングコース♪

 

そして後半は、狭くてくねくねしたスキルアップ特訓コース!

 

『つり堀亭 にしむら』

 

少し不安もあったけど、無事スキルアップ特訓コースを走破!

 

毎月の練習の成果で、走りにも大分余裕が出て来た感じです。

 

そして11時過ぎ、目的地の『つり堀亭 にしむら』に到着。

 

釣れるかな~

 

今回申し込んだのは、竿1本1時間4千円の釣り放題コース!

 

釣れる魚は、渓流の王様『イワナ』と渓流の女王『アマゴ』。

 

1本の竿を借りて、3人で順番に交代しながら釣る作戦です。

 

大物イワナGET!

 

こちらは釣り初体験のメンバーが釣った大物サイズのイワナ。

 

スタッフの方のアドバイスもあって、その後も入れ食い状態。

 

3人での最終的な釣果は、イワナとアマゴと合わせて12匹!

 

釣った魚で豪華な昼食♪

 

釣った魚は、その場で調理してもらって食べる事が出来ます。

 

料理の種類は、塩焼き・天ぷら・唐揚げ・南蛮漬け・お刺身。

 

沢山釣れたので、全種類の料理を堪能する事が出来て大満足♪

 

やまぐちビュースポット らかん高原

 

次の目的地は、標高900メートルに広がる『らかん高原』。

 

と言う事で、ここから本日2本目のスキルアップ特訓コース!

 

急勾配のヘアピンカーブもあったけど、ここも無事にクリア!

 

らかん高原の絶景を満喫♪

 

駐車場にバイクを置いて、目の前に広がる美しい風景を満喫♪

 

さわさわと高原を吹き抜ける風がとても気持ち良かったです。

 

続いては15時00分の奇跡を目撃するため『北河内駅』へ!

 

せせらぎ号『清流のブルー』&きらめき号『蛍の光のイエロー』

 

15時00分、駅のホームに上りと下りの車両が同時に到着。

 

しかも上りも下りもレアなキャラクター車両でダブルの奇跡!

 

バイクと一緒に、奇跡の瞬間を写真に収める事が出来ました。

 

沈下橋でちょっと休憩♪

 

奇跡の写真を撮った後は、本日のツーリングの最終目的地へ。

 

錦川沿いの国道186号線をのんびり気持ち良くツーリング♪

 

そして、途中にある沈下橋で景色を眺めながらちょっと休憩♪

 

『盆地飲農』

 

その後も順調に走行を続け、予定通りに『盆地飲農』に到着。

 

まだ新しい店内には、地元の野菜や特産品が売られています。

 

メンバーの1人は、300円の駄菓子詰め放題にチャレンジ!

 

『濃い抹茶ソフト』にハチミツたっぷり♪

 

こちらは、『盆地飲農』の建物内にある『はにぃすぽっと』。

 

ツーリング最後のお楽しみに、みんな揃ってスイーツタイム♪

 

抹茶ソフトにハチミツがマッチしてとても美味しかったです。

 

その後、今朝の集合場所の駐車場まで一緒に戻ってから解散。

 

今回もトラブルも無く、楽しい時間を過ごせて良かったですニコニコ