おかしな勧誘者を考えるうえで、大学のカルト対策は参考になります。

 

1 目的がはっきりしない「哲学勉強会」

  どのような人を対象にしたいのか?

  

  中学性、高校生、大学生、専門学校生、社会人、問わないのか?

  この時点で、カルトと疑われる。

 

2 視野のせまさ、オウム真理教、統一教会、

  ともにみられるカルトの特徴であった。 

  

  教養とは視野をひろげるものでありながら、

  反対にせまくする勉強会、カルトそのものである。

 

3 レジュメを公開している場合は、1、2、を考慮しながら

  読んでみると、しっかり当てはまることがわかる。

 

  個人、個性の尊重、自由、このような価値観がみられない。

  自分の考えに取り込みたいのか?

 

4 情報が最新ではない、

  戦前・戦中の「ハイデッガー」を批判検討できない、

  

  読書の仕方をわかっていない、

  完全に洗脳されているからである。

  

 

SNS での誘いは、こちらから行かないようにすれば良いので、

自己防衛しましょう!