ジムニーJB64カスタムパーツ取り付けネタ多め たまに靴磨き -5ページ目

ジムニーJB64カスタムパーツ取り付けネタ多め たまに靴磨き

ジムニーJB64カスタムパーツ取り付けネタがメインとなります。
対策部品ネタも情報もあります。

革製品のメンテナンス特にレッドウイングをメインに載せてます。

たまに釣り、カメラ、などのブログです。

なぜJB64ジムニーにハイオクを入れるのか?その理由と効果は!


私の64はECU書き換えの為ハイオクを入れています。

純正ECUでもハイオクを入れることで点火タイミングが最適化され、加速やレスポンスが良くなるみたいです。


マフラー交換とエアフィルター交換でさらに性能のアップが期待できます。

 

いきなりのECU書き換えは不安があり最初はスロコンを取り付けました。


スロットルコントローラー OBDカプラー付き ジムニー JB64/JB74 シーエルリンク
Amazon(アマゾン)

  

取り付けは簡単!

スロコンはOBDに差し込むだけ


配線を切る心配もなく誰でも簡単に取り付ができます。


春・夏のドライブシーズンに向けて

あなたのジムニーをもっと楽しい車にカスタムしてみませんか?


 




特殊詐欺被害防止広報大使の南海キャンディーズですが、


しずちゃんは直前で気が付いて大丈夫でしたが電話番号知られている為、


市役所、病院を名乗る電話が後を絶たなかったそうです。


これをネタに山里さんは

しずちゃんをいじっていたのですが。


山里さんはDayDayで特殊詐欺について

放送された日に、



まさかの特殊詐欺に引っかかったと

ラジオで話していました。


武田さんに怒られちゃうから

怪しいけどわざと引っかかって見たてDayDayで言うらしい。


山里さんはかなり巧妙なフィッジング詐欺にかかってしまったそうです。


ご放念ください。


私にも知らない番号で後で検索したら警察を名乗る迷惑電話ですとネットに書いてありました。


あなたにも詐欺電話かかって来たことありますか?







今年祖父が亡くなった。


亡くなった報告を受けたのは

レッドウィングの店の近くだった。


そんな報告をレッドウィングの近くで

報告を受けるのも、

また運命なのかもしれないと。


涙をこらえながら

一生忘れることのできない日に

875を購入した。


まさか2代目の875を購入してしまうなんて。


悩んだけど・・・


好きだから875にした。


あなたのお気に入りの靴はありますか?


初代875メンテ