ジムニーJB64カスタムパーツ取り付けネタ多め たまに靴磨き -20ページ目

ジムニーJB64カスタムパーツ取り付けネタ多め たまに靴磨き

ジムニーJB64カスタムパーツ取り付けネタがメインとなります。
対策部品ネタも情報もあります。

革製品のメンテナンス特にレッドウイングをメインに載せてます。

たまに釣り、カメラ、などのブログです。

DIETZ(デイツ)のオイルランタン


OregonianCamper

(オレゴニアンキャンパー)の

オイルランタンケース



ずっと欲しかったやつが
セールになってたので購入しました😄

875の宿命

レッドウイング875は

ナチュラルな色なので

すぐに傷ができます。😭




こんな傷はしょっちゅうです🤣

でも安心してください😄
豚毛ブラシで磨けば目立たなくなります。


レッドウイングは
馬毛ブラシを使うように言ってますので❗

あくまで自己流です😄

また豚毛ブラシより化繊ブラシで
磨くとさらにツヤが出る気がします😁

前に白いから豚毛だと思ってたブラシが
化繊ブラシでした🤣

初心者あるあるですかね?🫣
WAQのLEDランタン
明るくてアウトドア
にオススメなんです😄


これ一個あれば問題ないくらい
明るいですよ❗

でもいきなり

ここが外れました😭



ライトと本体にマイナスドライバーを
突っ込みそっと外して❗


中からネジ止めして治りました😀