外資系で困ること | 末っ子の中学受験

末っ子の中学受験

末っ子の中学受験。上2人はなんとか第一志望校に入学でき、3人目だから楽々大丈夫かと思いきや、あまりのうまくいかなさに悪戦苦闘。より良い教育、学習メソッドを探します。

日本人同士の会話なのに、英語でメールを書いてきたり話かけてきたりする人がいます。周りに1人でも外国の方がいる場合は、日本人同士でも英語でコミュニケーションする事はよくありますが、一対一の日本人同士にも関わらず、英語で話しかけてくる人。非常に困ります。

その人にとっては、英語は気楽に使える良い言語なのでしょうが、私はかなり頑張らないと理解できないし、話もできません。非常に苦痛を感じます。

その苦痛を知ってか知らずか、ベラベラと超スピードで英語で話して、こちらが返答に困ってると、あ、わからないのね、知らないのね、では良いです、話にならないから、と一方的に断罪していく人。

その人がくるたびに悔しい思いをします。