【プレイ日記】 Romancing SaGa -Minstrel Song- (4)
まずは「サオキの魔物」をクリアしにフロンティアへ。
ボスの一角蝶は、範囲攻撃のりんぷんがやっかいですが、運が良ければ倒せるだろうということで。
ザコを上手くかわしながら、最深部へ到着。
ボスも難なく倒せました。
お金もそこそこ貯まってきたので、アイシャに吹雪と時間凍結を買ってやりました。
二術合成して、消費BP4の強力吹雪に。
まだアイシャの初期BPは3なので毎戦闘の開幕吹雪はもうちょっとお預けですが、一気に戦力アップしたのは間違いありません。
イベントランクも上がらず、さしあたってこなせそうなイベントもないので、戦闘回数稼ぎがてら、スカーブ山に行き、ローザリアサーベルを取りつつ、タイニーフェザーの羽を奪うことにしました。
「羽ならいくらでも持って行け(要約)」
貰えるものならいくらでも欲しいですよ。
羽と一緒に、約400のジュエルもゲット。
ああ、そういえばこれもイベントだった。
このジュエルでジャミルもシーフに認定されました。
港を通りがかると、どうやら「盗まれたニンフ像」が始まったらしく、マリーンがうろついていました。
吹雪があるし、なんとかなるだろうと、そのまま「ルーイの護衛」に突入。
コーラルクラブには苦戦しつつも、なんとか撃破。
カーチャンが海に落ちるのを見届け、ノースポイントを後にしました。
このイベント・・・何度見てもカーチャンの突然の乱入には違和感が。
- ロマンシング サガ -ミンストレルソング- オリジナル・サウンドトラック/ゲーム・ミュージック
- ¥3,230
- Amazon.co.jp
【プレイ日記】 悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架 (3)
慎重に、慎重に。
最大限の注意を払いながら、昨日と同じ道をたどる。
大丈夫だ、今日の蒼真にはコレがある。
シルバーガン。
(2、3日前には買ってた)
安全な位置から、撃つべし、撃つべし!
ハァーッハッハァ!
ハマーの科学力は世界一ィィィ!
順調にゴールドリングを入手。
来た道を戻り、今度は敵が強かった方へ。
ああッ、こんなところにセーブ部屋が!
あそこで右に入ってれば死なずに済んでいたのか。
デュランダルも再入手。
どんどん上に行くと、ボスの部屋が。
中にいたのはダリオ。
あっけなく撃破。
すると勝手に城を出て行く蒼真と有角。
「なんたらかんたら(セリフ覚えてない)」
ちょ、ちょっと待って。
これで終わられても困るんですけど。
そして流れるスタッフロール。
THE ENDの文字。
「セーブしました」の表示。
おいおい。
気を取り直して再開。
何がいけなかったんだろうか?
今はアイツ倒しちゃいけないのか?
そういえば探索してたときにもう1つボスの部屋があったような。
とりあえずそちらにも行ってみることに。
やけにセーブ部屋から遠いのが気になる。
中に入ってみると、大きな鏡の前になにやら小さなボスが。
レーザー攻撃にイラつきながらも、撃破。
扉が開き、進んでみると、今度はさっきのボスの巨大バージョンが。
二連戦かよ!
仕方なくポーションを使いつつ、なんとか倒しました。
手に入ったソウルは「パラノイア」。
鏡の中に入る能力だそうです。
確か巨大な鏡がある怪しい部屋がいくつかあったな。
次はそこに行ってみるか。
- 悪魔城ドラキュラ ~蒼月の十字架~(コナミザベスト)
- ¥2,930
- Amazon.co.jp
みんなのテーマ 「あなたの着信音は??」
「みんなのテーマ」で、ゲームに関連するものがありました。
せっかくなので投稿してみようと思います。
今の着信音はRomancinsSaGa -Minstrel Song-より「熱情の律動」です。
以前は投稿サイトで拾った64和音くらいの着メロだったんですが、最近、CD音源を取り込んで着うたを自作しました。
やはり岸川さんのボーカルが入っている方が燃えますね!
ちなみに、アラーム音には「A Piece Of Courage」「The Soul Of Fire」「Believing My Justice」「神々への挑戦 -四天王バトル-」を使い分けてます。
イトケン信者です。
すみません。
【プレイ日記】 悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架 (2)
昨日見つかった「行ってなかった場所」にたどり着きました。
最初、トゲに当たりまくりながら行っていたので、たどり着くまでには体力は1/3くらいにまで減っていました。
先に進んでみると・・・ん、なんか敵が強い・・・?
「ぐわあああああ」
蒼真くん死亡。
よし、あそこの敵が強いことは分かった。
トゲに気をつけて行こう。
おっ、デュランダルはっけーん。
「ぐわあああああ」
蒼真くん再び死亡。
よし、ここは後回し。
もう1ヶ所気になっていた場所に先に行こう。
水中にトゲがたくさんあって、泳いだり飛んだりだけでは進めないあそこに。
パペットマスターの人形を、スケルトンエイプのソウル付けて投げるといいらしい。
気持ち悪いホムンクルスたちを殺しながら先へ進んでいくと、スロット扉(正式名称不明)が。
所持金の下3ケタを、表示された数字に合わせればいいというものです。
現在の所持金の下3ケタは・・・800ちょっと。
これは遠い。
少し戻ってみて、金を落とす敵を探す。
ホムンクルス・・・落とさないっぽい。
キラーフィッシュ・・・落とすには落とすが、個体数が少ないのと、倒すのに時間がかかるから難しい。
はんぎょじん・・・たくさんいるのに全然落としてくれない。
結局、トゲ床の前まで戻り、画面切り替えてすぐの場所にいるデッドパイレーツで稼ぐことに。
こいつ、思った以上に美味しい。
金も落とすが、たまにファルシオンまで落としてくれる。
有用な換金アイテムです。
所持金を調整するまでに、ファルシオン3本と、ソウルも2つ手に入れました。
一石二鳥、いや、三鳥です。
あとはお金を拾わないようにさっきの場所に行くだけです。
ゴゴゴ・・・
無事にスロット扉も開き、その先にあったゴールドリングもゲット。
しかしそのときには、体力が残り100を切っていました。
これはマズイ。
回復薬でも使うか?
いや、それももったいない。
上手くやればなんとかなるはず!
「ぐわあああああ」
蒼真くーん!!!
セーブしてねぇー!!
- 悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架 公式ガイド コンプリートエディション
- ¥1,200
- Amazon.co.jp
【プレイ日記】 Romancing SaGa -Minstrel Song- (3)
前回、武闘家用のスキルを上げるのが遅くなってしまい、武闘家認定してもらいにジェルトンに行ったときにはすでに「トマエ火山のモンスター」が発生していて、わざわざフレイムタイラントのところへ行くハメになってしまいました。
今回はその反省を活かして、真っ先に武闘家の認定をしてもらっておくことにしました。
首尾よく認定も済ませ、せっかくジェルトンまで来たんだし、ついでに古刀でも取っとくかな、と財宝の穴に向かいました。
いつものようにステルス・忍び足で敵との戦闘を極力避け、古刀を手に入れてすぐ脱出し、これで万事オッケー・・・のはずだったんですが。
ローザリアに戻り、ギユウ軍にイベントランクを訊いてから宿屋でセーブ。
ああ、もう5まで行ったか、シェリルに会いに行かないと。
えーと、シェリルはどこのパブにいたんだっけ・・・
はっ!!
「変死事件発生」と「宿屋の娘」が未決終了になってる!
サルーインの神官なんてどうせ倒せないからと後回しにしておいたのが裏目に出ました。
せめて宿屋に行く前に気付けば・・・
仕方ないので、期限の迫っている「ウハンジの秘密」をクリアし、金とジュエルをゲット。
アルベルトが正式に聖戦士になりました。
- プレイステーション2専用 ロマンシング サガ ミンストレルソング メモリーカード8MB
- ¥3,980
- Amazon.co.jp