【プレイ日記】 ファイナルファンタジー4 (38)
レベルももう70近いので、そろそろデカントアイテムを全力投入しておこうと思います。
2周目でもある程度「全能力値99」が達成できるような、それでいて極力死にアビリティを作らず、意味のある配分にする、というテーマでしばらく悩んでいましたが、ようやく決まりました。
セシル
○○へのおもい×29(たたかうの代用にもなるので戦力ダウンにならない)
トレジャーハント×29(レアアイテム入手の可能性を最大限高める)
しろまほう×24
リフレクかんつう×29(リフレク中も回復できるように)
しらべる×5(常にパーティにいるので、ライブラの機会を逃さないためにも)
カイン
ジャンプ×28
ギルハント×16
しらべる×13
フェニックス×16(ドラゴン装備の属性防御とジャンプのおかげで最後まで残りやすいので)
たつまき×29
のろい×14
(カインのちせいのみ99になりませんが、ほぼ役に立たないので問題なし)
ローザ
まほうぜんたいか×19
しろまほう×1
ねらう×9
つなみ×29
たつまき×29
かえんりゅう×29
リディア
げんかいとっぱ×29(メテオやバハムートなどを最大限に活かすため)
しょうかん×29
たたかう×5
サミング×8
カウンター×7(カウンターほしくずのロッドが超強力)
かえんりゅう×29
(2周目では「げんかいとっぱ」はエッジ用の1つしかないので、ちから、たいりょくを犠牲にして、れんぞくま、かえんりゅう、サミング×29、しょうかん×16、カウンター×13にする予定です)
エッジ
げんかいとっぱ×29(ほうちょう投げの威力を最大限に活かすため)
にんじゅつ×29
うそなき×29
のろい×22
アイテムのちしき×6(なげるには効果ないですが、ちせいを上げるため)
デカント投入のおかげで戦いやすくなったとはいえ、月の地下渓谷の敵が強力なことに変わりはありません。
今日も宝箱のレッドドラゴンで全滅しました。
アイツは強すぎます。
- ブルードラゴン Xbox 360 プラチナコレクション
- ¥2,580
- Amazon.co.jp