【プレイ日記】 ファイナルファンタジー4 (36)
四天王戦。
戦い方に変わりはありません。
スロウやのろいといったステータス異常は余裕があるうちに早めに直し、逆にこちらもスロウで応戦して、できるだけ優位な状況に持っていくことが大切です。
ルビカンテ戦に移行するまでにこちらの体勢を整えておけば、かえんりゅうで確実に死者は出ますが、すぐに立て直せます。
撃破。
このまま防衛システムと戦うのは愚の骨頂、一旦セーブポイントまで戻ります。
そして再び巨人の最深部へ・・・?
む、なんだこの透明な障害物は。
調べてみると、何やらボスらしきモンスターが出現。
ゲリュオン・・・?
四天王の技を連発してきて、さらに打撃攻撃では8000ほどのダメージ。
何これ。
さらにかえんりゅうで思いっきり回復してるし。
これを倒せというの。
一瞬で全滅しました。
どうせ無理な話、無視するに限ります。
倒すのは3周目でもいいですしね。
制御システム戦。
はっきり言って、迎撃システムの透過レーザーが怖いだけです。
迎撃システムさえ速攻で倒せば問題ありません。
ですが、透過レーザーを喰らえば、生き残るのはセシルとローザのみ。
立て直しの間に次の透過レーザーが来るので、もう無理です。
とにかくスピード勝負!
まずローザが開幕スロウ。
これで幾分か余裕が出来るので、集中攻撃でまず迎撃システムを破壊。
とりあえずこれでこちらがダメージを喰らうことはなくなります。
ここで防衛システムを先に倒すと、物体199で死人が出るので、防御力が高くて面倒ですが、先に制御システムを破壊。
最後に残った防衛システムは全属性吸収なので、エクスカリバー装備のセシルは何も出来ません。
わざわざ装備を変更するのも面倒なので、エッジの攻撃とリディアのバイオで破壊。
経験値のことも考えて、フースーヤは死んだままにしておきました。
これでイベントの後、フースーヤが離脱してカインが復帰。
ん・・・?
フースーヤが離脱・・・あっ!
デカントアビリティ使うの忘れてた!
泣く泣くリセットして再戦。
フースーヤにはふたりがけとつよがるを与えておきました。
デカントアイテム「せいしんは」「まほうぜんたいか」「フェニックス」を入手。
これでまた戦闘がラクになります。
- 不死鳥のタマゴ (1)/紫堂 恭子
- ¥546
- Amazon.co.jp