【プレイ日記】 ファイナルファンタジー4 (24)
試練の山、頂上。
スカルミリョーネ2連戦では、全員生存を目標に、何度かやり直しました。
バックアタック対策で隊形を変えたのは3回目の挑戦くらいでした。
毎回忘れるんだもの。
セシルがパラディンになり、レベル上げも兼ねて、7合目にあるデカントアイテム「のろい」を取りに行き、ミシディアへ帰還。
帰る頃にはガントレットを買えるくらいのギルは貯まっていました。
デビルロードを通ってバロンへ。
ヤンを仲間にし、本来なら昔の水路を通ってバロン城へ行くところですが、ちょっと寄り道して、先にミストへ。
へんげのつえやきんのかみかざりを手に入れたり、ダンシングダガーを買ったりすれば、戦力アップになります。
・・・なんて思うでしょ。
でもそれはベイガン戦までの話。
前周で、カイナッツォ戦の後、パロポロに装備させていた武具を回収できなかったので、今回は装備なしでいきます。
大丈夫、2人には、魔法があるから。
つなみがとにかく怖いので、パロムとテラはとにかくサンダー連打。
ヤンはためてためてためて攻撃。
セシルとポロムは適度に回復など。
甲羅に引きこもったらテラのブリザガ、パロムのつよがりブリザラを連打。
何回かやり直しましたが、無事に撃破。
装備なしでもなんとかなるもんだ。
パロポロに渡したデカントアビリティは、オートポーション、アイテムのちしき、おもいだすの3つ。
引き換えに、ふたりがけ×2、つよがる、うそなき、れんぞくまを貰いました。
最終的には連続魔を2つ集めて、ローザとリディア2人に持たせます。
- ふたりっ子〈1〉 (新風舎文庫)/大石 静
- ¥830
- Amazon.co.jp