【プレイ日記】 ファイナルファンタジー4 (8) | 雅 げぇむにっき

【プレイ日記】 ファイナルファンタジー4 (8)

飛空艇エンタープライズに乗り込むと、カインがやってきました。


「トロイアの土のクリスタルとローザを引き換えに云々」


ひとまず、流れを無視してエブラーナへ。

ここの宝箱には役に立つアイテムがいろいろ入っているので、できるだけ早く取っておきたいところです。

武器なんかは、取る時期が遅いと役に立たないですからね。

しかし、いいアイテムが入っている宝箱は、開けると強いモンスターが出てきます。

それが倒せるかどうか、全く見当が付かないというか、DS版はザコがかなり強くなってますからね。

ということで宝箱オープン!

全滅ー!

テラがいればなんとかなると思ってたんだけどなぁ。

やっぱり世の中そんなに甘くないか。


トロイアに到着。

ギルからひそひそうを受け取り、磁力の洞窟へ・・はすぐに行かず、レベル上げ。

武器防具がまともに装備できないダンジョンなので、並大抵のレベルじゃクリアできませんから。

原作でも、磁力の洞窟はFF4で3本の指に入る嫌いなダンジョンでした。

(他の2本は、封印の洞窟、バブイルの巨人あたりですかね)

この時点の男臭いパーティも、打撃攻撃はそこそこ強いですが、回復がかなり心許ないですしね。


レベルもある程度上がったので、磁力の洞窟に特攻。

ここではセシルは回復役。

ごく弱い打撃攻撃ならできますが、ヤン・シドの普段と何ら変わりない打撃や、テラのロッド攻撃と比べると、カスみたいなもんです。

でも、今思えば、弓矢でも装備させときゃよかったかも。


ダークエルフ戦。

速攻で全滅してギルの協力を仰ぎます。

装備を整え、回復を怠らず、ひたすら攻撃。

コイツはそれほど苦労しませんでした。


さて、次はゾットの塔ですか。

テラのMPがもうちょっと多ければかなりラクなんだけどなー。

磁石の法則/佐藤 康行
¥1,000
Amazon.co.jp