【プレイ日記】 ファイナルファンタジークリスタルクロニクル リング・オブ・フェイト (1) | 雅 げぇむにっき

【プレイ日記】 ファイナルファンタジークリスタルクロニクル リング・オブ・フェイト (1)

結局、発売日から1日遅れで到着しました。

(配達時に不在だったので仕方ないです)


ちなみに、ゲームキューブの「FFCC」は未プレイです。

どういうゲームシステムなのかもイマイチ分かっていません。

TVCMでやっていた、協力して「ファイア!」とかやってるのくらいしか知りません。


それでもこの「FFCCRoF」(略称長いですよね)に手を出したのは、第一にサガシリーズでおなじみの河津神こと河津秋敏氏がEXプロデューサーとして開発に参加していること、第二にアクションRPG好きであるということ、第三に既に購入を決めていた「ビックリマン大事典」と発売日が同じだったので勢いで買ってしまったことが挙げられます。

もっとも、河津は最近のFFにはわりと関わってますし(前作FFCCもそうでした)、要はただの勢いです。


とりあえずプレイ開始。

いきなりボイスが出る。

さすがというか、やはりというか、FFですね。


さっきまで2人がかりでも持てなかった剣を、片手で軽々と振り回しながらもの凄い高さまでジャンプする少年が主人公のようです。

まだ最初のダンジョンに入って最初のセーブポイントでセーブしたところなので、大した感想もないんですが、主人公の妹が思いっきりシステム的なことを喋っていたのが気になりました。

どういうセリフかまでは覚えてないんですが。

ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイト
¥4,189
Amazon.co.jp