【プレイ日記】 ファイナルファンタジーV (8) | 雅 げぇむにっき

【プレイ日記】 ファイナルファンタジーV (8)

フォークタワー。

物理攻撃しかできない「力の塔」と、魔法しか使えない「魔の塔」からなります。

攻略法は簡単。

ノーダメージも楽勝。


まずは「魔法が使えない」力の塔。


カウンター+まもりでノーダメージで戦えます。

たまにカウンターが発動したあと、まもりを使う前に再び攻撃されるとダメージを受けてしまいます。

あと、カウンター発動を待たないといけないのは少し面倒ではあります。

全体攻撃もしてこないので、いわゆる「鉄壁のナイト」でもいいですね。


面倒なので普通に戦いました。

両手持ちエクスカリバーと両手持ちまさむねのみだれうちで、ザコは全く寄せ付けず。

ミノタウロスだけは聖属性を吸収するので、途中で拾ったディフェンダーを使いました。

回復を使うこともなく、最後まで余裕でした。


そして「物理攻撃ができない」魔の塔。


ただリフレクトリングを装備して放置していれば、敵が自滅してくれます。

ただそれでは時間もかかって効率が悪いので、攻撃魔法は普通に使いますが。

MPが減ったらアスピルを使えばいいだけです。


ガ系黒魔法を主軸に戦い、こちらもザコは全く寄せ付けず。

すべてをしるものは弱点が風なので、エアロガで攻撃。

アスピルを使うまでもなく、最後まで余裕でした。


シドミドに飛空艇を改良してもらい、今度は海底へ。

目指すは大海溝です。


ひたすらしょうたいふめいの群れを惨殺しまくりながら、最奥を目指します。

先に蜃気楼の町にも行ったので、ドワーフ王国は華麗にスルー。


ボスはトライトン・ネレゲイド・フォーボスのメイガス三姉妹三人衆です。

一応同時に倒さないといけないらしいんですが、適当にみだれうちしてりゃいつか同時に倒せるだろといういつものパターンで、バッツとファリスはひたすらみだれうち、レナとクルルは吸収されず弱点でもないためダメージが均等に全体にいくサンダガをひたすら使って攻撃。

以前、SFCでプレイした際、1匹を倒したあとにオーディンを召喚(魔法のランプではない)すると上手く斬鉄剣が発動したりして余裕だったこともあったんですが、今回はとりあえず正攻法で。

これが正攻法なのかどうかははなはだ疑問ですが。


1回ほど、1匹残してしまってデルタアタックされてしまったりもしましたが、全員リボンを装備しているので問題なし。

(フェニックスの塔に行ってチャムキュビアから盗んできてました)

難なく第3の石板とメテオを手に入れました。


残る石板は1つ。

次の目的地はイストリーの滝です。

想い出のフォーク&ポップス大全集/オムニバス
¥5,950
Amazon.co.jp