愛しています

 

2023年が終わろうとしています。

 

皆さんはどんな1年だったでしょうか?

 

約3年騒がせた新型コロナが

5月から2類から5類に変わり

少しずつ日常が戻ってきた1年でしたね。

 

私の職場の老人ホームでも

9月から家族様の面会が全面解禁になり

秋祭り、クリスマス会など

行事も再開されるようになりました。

 

道行く人のマスクをされていない人も

この1年でだいぶ増えたように感じます。

 

私のホ・オポノポノクリーニングは

 

愛しています

ありがとう

 

のリズムから

 

愛しています

 

の言葉だけでクリーニングする

リズムに変わったことが大きかったです。

 

私の中での最強のポジティブワード

『ありがとう』

を手放したこと。

 

毎日のリズムの中に

『ありがとう』がなくなったこと。


クリーニングが

ちゃんと出来ていないような

不安定な感じ。

 

大きな穴が空いて

その空いたスペースに

強烈な恐怖を感じたり…。

 

でもその先には

とっても穏やかで自由なスペースが

広がっていました。

 

愛しています

・・・

愛しています

・・・

愛しています

 

新たなリズムを刻みながら

2023年を終えようとしています。

 

大晦日の今日は

夕方から夜勤に入り

新年は職場で朝を立ち上げて

10時過ぎに仕事を終え

帰ってきて家族で

おせち料理と屠蘇(とそ)を頂き

昼寝する予定です。

 

では、皆さん良いお年を!

 

愛しています

・・・

愛しています

・・・

愛しています

 

さあ、来年も

一緒にクリーニングを始めよう!