ちょっと前はコロナで暇だったけど

 

最近は営業で忙しくここにきてまた自主休業

 

前々から考えていたスプロケ交換

 

頭の中で考えていたその設計が

 

実際そうなったときに実現したということが

 

なんというか 楽しくて

 

iphoneの分解は裏切られるけど

 

機械は裏切らない?

 

ということで

 

ママチャリを使いやすくするにはどうしたらいいか?

 

当初リア32Tで前が16T(ギアの数です)

 

それを

 

フロント48T リア16Tだと坂道がきつい

 

ので

 

リア20Tに変更しました。

 

私はロードバイクも所有してますが

 

なんといっても実用性がある自転車

 

ブリディストン 内装5段 トレンディ

 

これは買物便利でペットボトルなら8本荷台に

 

前には相当入れても頑張ってくれてまして

 

このチャリで200Kmの旅にもでました。

 

凄いぞ ブリジストン自転車 耐久性はすこぶるよく

 

一般の方には理解できないかもしれませんが

 

部品とかタイヤは相当進歩したみたいで

 

私もびっくりいたしました。

 

今メーターついているので2000Km

 

 

やはり5万円程度の自転車は修理すれば10年は持ちますです。

 

ただわからない方は壊れたら中華製の1万円程度のチャリをと

 

全然違います。 そこがわからない方は多いかも

 

フレームも違う 部品も違う さすがシマノ製品の素晴らしさ

 

交換部品

 

チェーンリング 48T シングル

 

リア シマノ 20T Y74T12030

4524667208068

 

 

 

 

 

まずは後輪を取る

 

両端のボルト15を緩めて

 

荷台とリヤフェンダーステーの取り外し

 

ブレーキ関係ネジを緩める

 

後輪を取ったところ

 

スポロケの前にカバーがついてます

マイナスドライバーで緩める

 

その奥にリングがついている

これを取ります。

 

 

 
 
 
 
 

このスナップリング マイナスの薄いミニドライバーで窪みに差し込んで

 

2カ所ぐらい外側に押し出せば外せますが

 

問題はハメるときです。

 

どうしたらいいか?

 

初心者レベルでは難易度

★★★★★

 

30分は格闘します。

 

そこでおもいついたのが工具箱にあった100均の板やすり

 

バイク用のプラグレンチあったのでそれでリングを広げて

 

ヤスリ板棒の端にリングを取付

 

パかっと開くとこんな状態でそのままゆっくり下にずらして

 

底に到着したらマイナスドライバーで押さえてパコ

 

あまり開くのは良くないが・・・

 

 

 

 

 

 

取付後の試走はどうか?

 

GOOD ! です。

 

今まで電チャリ子乗せママ軍団に負けていたのですが

 

これなら同速20キロは可能

 

中速からのスピードは全然良くなりました。

 

30キロの巡行は厳しいとしても念願の20キロは実現

 

なんか楽しい1日でした。