2023-12-中旬

こんばんはウインク
1つ1つの場所毎の ご紹介
ショートシリーズです
今回は国宝 富貴寺の紅葉

2024年になりましたが
1つ記事を書ききれませんでした

2年前の紅葉の見納めも
ここ富貴寺でした
2年連続 
紅葉の見納めの場所ですね
イチョウの木は散っており
ご覧のように
地面一面が絨毯のようになります

ここ富貴寺は現存する
九州最古の木造建築物であり
国宝指定されています。
今年も来れたと
堂内に入り有難く挨拶をしてきましたキラキラ
国東半島には
ここ富貴寺と もう少し奥に入った
両子寺の2つが有名ですが

去年伺った時にお寺の住職から
大祖父の時代
両子寺の当時の和尚から
「うちは桜を植えるから何か植えないかい?」
と持ちかけられモミジを植えたのが
きっかけだと
貴重なお話を伺えました
今年はここが見納めでしたが
本当は もう少し奥に進んだトコに
旧千燈寺 奥の院
という寺があり
そこが今年のメインの初訪問の
場所だったのだけど
午前に寄った
メタセの杜の紅葉があまりに
素晴らしく長居した為に
来年のお楽しみとなりました

来年は もう少し早めの時期
旧千燈寺 奥の院
に初訪問した後 
富貴寺ライトアップに
来ようと思います(*^^*)

多分すっごい良い写真をupできると思うので
また今年の秋 うちのブログに来てください
よろしくね‪👍🏻 ̖́-‬
青空に映えるイチョウの絨毯