こんばんは。
恐ろしいほどの速さで時が流れ。
9月に入ってもう1週間。
最後に書いたブログは8月末日。
書きたい。書きたい。
書きたいのに。
ただ目まぐるしく時は流れ、
人から見れば瑣末な、
私にとっては重大な、
たくさんの出来事。
恋愛に絡んだブログも書きたいのだけど
上手く考えがまとまらない。
夫の誕生日から始まる私の9月。
最近やけにまた、夫のことを思い出す。
元気だった頃の、少しおどけた夫。
闘病中の、私だけを頼りにしている幼子のような表情の夫。
どちらも愛おしくて
7年経った今も会いたいと思う。
多分、周りの人々は
何年も前に亡くなった高齢者のおじいちゃんやおばあちゃん
その人達を懐かしむような感覚で
私が夫を思い出していると思っているでしょう。
全然違うのだけどね。
全然違うのだけど、もういいの。
どんなに言葉を尽くしても肌感覚では分からない。
人は、人に理解してもらうのが
最大の喜びなのだけれど。
こればっかりは仕方がない。
今でも時々
疼くように痛くなる
まだ瑞々しい血が滴るような悲しみは
私ひとりの
私だけの悲しみとして
ひとりでひっそり味わうとしよう。
明日も仕事。
早く寝ないと辛くなる。
せめてもの備忘録だけ綴らせて。
なんとか私、生きてます。(笑)
月の始めは、会社の飲み会からスタート。
こういうの、嫌がる人もいるけれど、
私は飲めないくせにだーいすき。
この日も、濃いめのレモンサワー2杯で出来上がり
二次会のカラオケでは、大フィーバー♪
タンバリンを振って歌って踊って
誰よりも楽しんでしまいました。
若い頃には考えられなかった羞恥心の捨て方(笑)
年を取るって、こんな楽しいことも。
久しぶりの友人と
モーニング&ランチ。
ちょっとモヤモヤした話はまた後日。
先週のサラリーマンランチは3回。
油そばに、お魚ランチ。
とんかつランチは、会社の可愛い相棒君が奢ってくれたww
普段、頑張っている私を労って
素敵な人が素敵なところに連れて行ってくれました。
まだ、少し暑かったけど
台風一過でとても良いお天気。
ご褒美ね。
この曲もとても素敵。聞いてみて。