[妙顯寺塔頭] 善行院(京都)【4】 | マ~サの御朱印ブログ

マ~サの御朱印ブログ

2016年から京都(たまに近県)の御朱印めぐりをしています。
まとめを兼ねて紹介したいと思います。
基本的に1記事で1寺社を紹介します。

※:アメンバー申請は全てお断りしています。

 

  [妙顯寺塔頭] 善行院(京都)【4】

【8/27の2ヶ所目】

 

元祇園梛神社の次は、妙顯寺(妙顕寺)塔頭の善行院を参拝

8月の月替わり御朱印を頂きました。 照れ

 

由緒、他の御朱印等は過去記事を見てね♪

  ①善行院:通常御首題

  ②善行院:菅原霊神

  ③善行院:白鱗大龍王

 

 

■御首題 (直書き1,000円)

 

 

◇見開きの書置き御朱印を収納できるよ

 

◇御朱印帳を収納できるよ

 

 

■山門

 

 

■手水

 

 

■妙見宮内

 

 

■地図

アクセス:地下鉄「鞍馬口」下車後、徒歩

  または、市バス「天神公園前」下車後、徒歩

 

続きます…

 

 

◇見開き御首題帳(中判・生成り本文)

 

◇御首題帳(生成り本文)

 

◇猫仏御朱印帳シリーズ (5種類紹介、他にもあるよ)