大徳寺(滋賀) | マ~サの御朱印ブログ

マ~サの御朱印ブログ

2016年から京都(たまに近県)の御朱印めぐりをしています。
まとめを兼ねて紹介したいと思います。
基本的に1記事で1寺社を紹介します。

※1:アメンバー申請は全てお断りしています。
※2:基本的にスピリチュアル系や業者へのフォローバックはしていません。

大池寺から南へ歩いて、大徳寺を訪れました。

こちらも、びわ湖108霊場の札所です。

専用納経帳があると言われて喜んだが、

捜してもらった結果見つからなくてガッカリ… (´・ω・`)

やはり石山寺まで行かないとダメか~

 

■由緒   元々、禅宗寺院で「林慶寺」と称していたが、
         1585年に豊臣秀吉の命により、中村式部少輔が古城山に岡山城を築き、
         1588年に城西二町四方の土地を施し菩提寺を建立し、
         浄土宗「浄慶寺」としたのが始まりである。
■住所   滋賀県甲賀市水口町本町3-3-46
■御本尊 阿弥陀如来
■宗派   浄土宗
■公式HP http://www.ac-koka.jp/~mqe14001/

■メモ   びわ湖108霊場 第83番

■御朱印

 

 

■案内板

 徳川家康とのゆかりは公式HPを読んでね。

 

 

■寺号標

 

 

■山門

 

 

■由緒

 

 

■鐘楼

 

 

■本堂

 

 

■地図

最寄駅:近江鉄道「水口石橋」

 

 

☆おまけ

大徳寺の100mほど西にある、甲賀市ひと・まち街道交流館で、

水口岡山城の御城印(200円)が頂けます。

 

 

 

 

これで、9/14の御朱印めぐりは終了です。

【費用】交通費:2,480、拝観料:400、御朱印代:800の計3,680円也

 

次回、9/19は伊豆に行ってきました。 (つд⊂)エーン