林昌寺(大阪) | マ~サの御朱印ブログ

マ~サの御朱印ブログ

2016年から京都(たまに近県)の御朱印めぐりをしています。
まとめを兼ねて紹介したいと思います。
基本的に1記事で1寺社を紹介します。

※1:アメンバー申請は全てお断りしています。
※2:基本的にスピリチュアル系や業者へのフォローバックはしていません。

極楽密寺から南東に歩いて林昌寺を訪れました。

ここも和泉西国の札所です。

寺内に四国八十八ヶ所巡りがあったり、

重森三玲氏の庭があったり、

予想以上に立派なお寺でした。

 

■由緒   聖武天皇の勅願寺として、天平年間に
         行基菩薩畿内四十九院の一院として建立。
         この地に鉱泉が湧き出ていたことから
         山号を温泉山菩提院岡寺と言っていたが、
         行幸された堀川天皇が山つつじの見事さに
         自ら山号を躑躅とし、寺号を法林繁盛の勝地として
         林昌と改められ、躑躅山林昌寺と勅号された。
■住所   大阪府泉南市信達岡中395
■御本尊 如意輪観世音菩薩
■宗派   真言宗
■公式HP なし
■メモ   和泉西国三十三所観音霊場 第31番

■ご朱印

 

 

■参道

 

 

■山門

 

 

■手水

 

 

■鐘楼

 

 

■観音堂

 

 

■本堂

 

びんづるさんと招き猫

 

 

■法林の庭

  重森三玲氏の作だそうです。

 

 

■四国八十八ヵ所番外

  何ヵ所もあったので、何だろうと後で調べたら、

  寺内山中に約一時間で巡拝できる四国八十八ヶ所巡りがあるそうです。

 

多分この先が巡拝ルートかも?

ハードそうだったので行くのは止めました。

 

 

■納経所

 

 

ここも紫陽花があちこちで咲いていました。

 

 

 

 

■地図

最寄駅:JR「和泉砂川」から歩いて行けるよ

 

これで、6/24のご朱印めぐりは終了です。

【費用】交通費:2,640円、御朱印代:1,200円の3,840円也

 

次回、6/30は奈良に行ってきました。