大野寺(奈良) | マ~サの御朱印ブログ

マ~サの御朱印ブログ

2016年から京都(たまに近県)の御朱印めぐりをしています。
まとめを兼ねて紹介したいと思います。
基本的に1記事で1寺社を紹介します。

※1:アメンバー申請は全てお断りしています。
※2:基本的にスピリチュアル系や業者へのフォローバックはしていません。

5/4の御朱印めぐりは大野寺からスタートです。

近鉄「室生口大野」駅下車、徒歩5分ぐらいです。

室生口大野…ほぼ三重です。 (笑)

遠いわぁ~…ほんとに遠い… (´・ω・`)

 

まず海神社に行ったのですが、残念ながら無人でした。。。

そして大野寺、 対岸の屏風ケ浦の磨崖仏が有名です。

高さ14mあるそうです。(ちなみにガンダムは18m)

近くで見たら迫力あるでしょうけど、時間の関係で今回はパス。

 

<由緒>
室生寺の末寺として「室生寺の西門」とよばれてきた寺で、
役行者が室生寺とほぼ同時に開創したと伝えられる。
824年になって空海が一宇を建立し、慈尊院「弥勒寺」と称したが、
後に地名から「大野寺」と呼ばれるようになった。

<住所>
   奈良県宇陀市室生大野1680
<御本尊>
   弥勒菩薩
<宗派>
   真言宗
<公式HP>
   なし
<見どころ>
   磨崖仏, しだれ桜
<メモ>
   拝観料:300円

御朱印

 

山門

 

門前

   このパターンやめて~ (>_<)

   小銭が無いとき困るんよ。

 

上の写真の箱に入ってるパンフ

 

何かの花が咲いてました。

 

本堂でお詣り

 

本堂の反対側にある礼拝所

 

摩崖仏

   現場で見たときははっきりわからなかったけど、

   写真で見るとよくわかりますね。

 

庫裏で御朱印を頂きました。

   ピンポン押しても、なかなか出て来られませんでした。

   諦めそうになったころに、杖を突いてお婆さんが出て来られました。

 

 

続きます…