隋心院(京都) | マ~サの御朱印ブログ

マ~サの御朱印ブログ

2016年から京都(たまに近県)の御朱印めぐりをしています。
まとめを兼ねて紹介したいと思います。
基本的に1記事で1寺社を紹介します。

※1:アメンバー申請は全てお断りしています。
※2:基本的にスピリチュアル系や業者へのフォローバックはしていません。

隋心院

 

11/26の御朱印めぐりは隋心院から始めました。

地下鉄「小野」駅から徒歩5分程度にあります。

ライトアップに行こうと思ってたのですが、忙しくて定時で帰れなかったので、

昼間やって来ました。

 

<由緒>
弘法大師より8代目の弟子にあたる仁海僧正の開基にして、
991年奏請して、この地を賜り一寺を建立された。
古くは牛皮山曼荼羅寺と称された。

991年創建。
ここは小野小町邸跡といわれ、小町作と伝える文張地蔵や化粧井戸、文塚などがある。

 

<住所>
   京都市山科区小野御霊町35
<御本尊>
   如意輪観音
<宗派>
   真言宗
<公式HP>

   http://www.zuishinin.or.jp/index.html

<見どころ>
   紅葉、梅

 

御朱印

 いつも思うのですが、「奉拝」に隠れて朱印が見えないの困りますよね~

 少しずらして書けばいいのに・・・ (´・ω・`)

 

山門

 

小町歌碑

 

小町像

 

紅葉の庭

 

 

文塚

 隋心院の裏手にあります。(無料エリア)

 

仁海僧正供養塔

 隋心院の裏手にあります。(無料エリア)

 

待女墓

 隋心院の裏手にあります。(無料エリア)

 侍女じゃなくて待女?

 

化粧井戸

 隋心院の手前にあります。(無料エリア)

 正確には井戸跡で、水も何もありません。

 

 

 

梅園

 隋心院の手前にあります。(無料エリア)

 梅の季節にまた来たいですね。

 

とはいえ、化粧井戸側の入口に、こんな貼紙が・・・

 マジでっ? Σ(゚Д゚)

 夏に行くのはやめとこう。

 

次は・・・駅の反対側に行きました。