最近、車を運転していて気になったことがある

ちょっと前までは、まだ寒かったから、、
窓を閉め切って運転していたので気づかなかったがのだが
ここのところの暖かい陽気で、窓を開けるようになったせいか
信号待ちをしているとき、、信号が青に変わる直前になると
キュルキュルとセルを回す音をよく聞く

これってアイドリングストップ車
けっこう走っているんだ、、気づかなかった

確か、このアイドリングストップ車って、、
10数年前に発売されて、当初は「エコ」だとか
「燃費」にいいとかいわれていたが、、
自分的には、いつの間にか、、すたれてしまった印象があった

その当時から、疑問に思っていたのだが
アイドリングストップって、本当に効果があるの?
滝汗
信号待ちのあいだ、たかだか1分にも満たない時間、
そのあいだエンジンを止めたからといって、、
どれくらいの二酸化炭素の削減に、なるのだろうか、、
疑問だ・・・
渋滞だったら、それなりには効果はあるだろうと思うが、、

それよりも、止まるたびにセルを回してエンジンをかける方が
バッテリーにもセルにも負荷がかかって、
それによりバッテリーの寿命も短くなり
交換時期が早まり、かえってお金がかかってしまい
お財布には、、ちっともエコではないような気がする
ゲッソリ


もし、アイドリングストップが
本当に二酸化炭素排出削減につながるなら
義務付けて、全車種、アイドリングストップ車にすればいい
しかし、今走っている車の一割、、いやもっと少ないかな~
なぜしないのか、、それほど効果がないからなのでは??


やっぱ車に乗らないのが、、一番のエコかな~

自分のやってる、特に意味もなく、ただ行きたいとこに
車で行ってるのって、、一番環境に悪いかもーー

でも、景色のいいところを車で走るのって、ほんと気持ちいいんだよねぇ
ウインク

今日の一言
わかっちゃいるけど、やめられない~
グラサン


 


鯉のぼりを見ることだけが目的で、ここまできたが
次に、どこか行こうという予定まではたてていなかった
えーん

さぁどうしよう~
時計を見ると、まだ12時30分
帰るには早すぎる

ナビで現地の観光スポットを探してみることにした
いくつか、それらしきところがでてきたが、、
どれも、行きたいと思えるものがない、、
それでも、どこか決めなきゃと、画面をスクロールしていて
目にとまったのが「八ヶ岳中央高原の山桜」だった

ここまで来る途中にも、遅咲きの桜が、まだちらほら咲いていたから
高原など高所なら、気温も低いから
まだ見れると期待をこめてここに決めた!

ナビの指示に従い、、田畑の広がるカントリーロードを走った

走っていると、目の片隅に、なにやら銀色に光る巨大な物体をとらえた

慌ててブレーキをふみ、車をUターンさせ、その物体に近づいてみると
畑の中に、、人間の背丈よりも大きい

巨大なカブトムシいるではないか!!

これって何かのオブジェ!?


17号から八ヶ岳エコーラインへと向かって走る

脇道へと入り、道はだんだんと狭くなっていく
正面に見えるのが八ヶ岳、、山桜までは、もうすぐだ

途中には、有名な御柱祭の看板がたっていた

ナビが到着のアナウンスをつげる
キョロキョロと周りを見てみるが、、桜など一本もない
そこには牧場があるだけ、、しかも放牧されている牛もいない

2時間近くも走ってきたのに、、まったくの無駄骨に終わった
ナビで現在地を確認してみるも、、ここはどこ状態!?!

しょうがない、、せっかくだから正面の八ヶ岳にでも上ってみるか
気を取り直して、、八ヶ岳目指してアクセルを吹かした
山頂付近は雪で白くなっているので、そこまでは行けないにして
行けるとこまで行ってもよう、
ダメだったら、そこで引き返してくればいい!!


まっすぐ進むと山の中腹あたりだろうか
484号線に突きあたった、そのまま直進はできないので、やむを得ず右折した
途中、左に曲がれる道があれば、そこを曲がって山頂方面を目指そう
走りながらも左折できるところを探してみたが、見つからなかった
これかなという道はあったが、、そこは封鎖されていた

八ヶ岳って車で登れないのかなぁ~~
滝汗

八ヶ岳の中腹にのびる484号線をしばらく走っていった
だんだんと中央高速に近づいていく
このまま高速に乗って帰ろうかなぁ~と、諦めかけたとき
前方に案内板が見えた、そこには清里と書かれていた!
びっくり

懐かしいーーー、、清里かぁ~
昔、新宿に住んでいるとき、なんども来たなぁ~
時計を見ると、まだ3時前だ

よし久しぶりに清里でも見ていくか!
グラサン

すぐにウインカーを左にだし左折し、、11号へと入っていった
道路わきの標識には「八ヶ岳高原ライン」の文字が!?
いつのまにか11号線が八ヶ岳高原ラインになっていた

さすが高原ラインという名の通り、
緑もあり景色も良くドライブするには気持ちのいい道だ

 

久しぶりの清里のメイン通りに到着!
廃れてえいるとは話で聞いてはいたが、、ほんとに廃れていた
平日とはいえ、まだ明るい夕方前
清里駅前のメイン通りには人っ子一人歩いていない

お店も開いている店もほとんどない、、、
もうやっていない閉店してしまっている店が多い

ゴーストタウンのようだ

なんか淋しい・・・・

もう家に帰ろう

長坂インターから中央道へ

中央道からは綺麗な富士山が見えた!

 

無事我が家に到着!

時刻、18時30分

所要時間、9時間30分

総走行距離、436キロ


さぁ次は、どこに行こうかと考えながら
ドライブに良さそうなところをネットで探してみる

今の時期はちょうど新緑の季節!
どこかの山のスカイラインでも気持ちよく流すかなぁ~
などと考えながら画面をスクロールしていると

ドライブ特集『鯉のぼり』のイベントなるものを発見!!
びっくり

写真を見てみると、大空いちめんにたいさんの鯉のぼりが
風にのって優雅に泳いでいるではないか!
これはなかなか圧巻の眺め、よし、これを見に行こう!
てへぺろ

各地で開催されているので、どれを見に行こうかチェックしてみる
茨城県、群馬県、千葉県のとみてみる
どれもコロナのため開催中止となっていた、、

あちゃ、どこもかしこもコロナで中止だ
、クソーコロナめムキー

こうなったら意地でも探して観に行ってやる
他にやっているところはないか探みる
一ヵ所やってるところを見つけた!


山梨県の北杜市の「長沢鯉のぼり祭」
祭は、コロナのため中止だが、鯉のぼりは掲載するとのこと
どうせ車に乗ったまま鯉のぼりを見るだけだから全然問題ない!
ここに決定♪


4月の下旬、平日の晴れた、出発!
車に乗り込み、ナビに北杜市の住所を入力
高速で2時間30分とでた、、
一応一般道でもチェックしてみる、、5時間30分
、、、今回は高速で行くことにした
ショボーン

いつもの通り9時に家を出発
一之江インターから高速に乗る、渋滞はなし車も順調に流れている
錦糸町料金所を過ぎると、否応なしに目に飛び込んでくる大きな看板
そう、あのにやけた院長のアップの写真、インプラントの○○歯科♪
朝からテンションが下がる⤵
ショボーン

いつもは渋滞している両国ジャンクションも今日は渋滞はない
気持ちよく通過!
快調に車を飛ばしていく
車

やがて首都高から新宿、中央道方面へと入っていく
ここも順調に流れている

ゆっくり走ろうとウインカーをだし左車線へ寄る
中央車線からは、急いでいるのか他の車が
ビュンビュンと勢いよく追い抜いていく


新宿を過ぎ道が直線になったころ
なんだか気持ちよくなって、急に眠気がしてきた、、
イカンイカンしゃっきとせな!
滝汗

昨日はちゃんと寝れたのに、、なんで朝ぱらから眠気が、、
そういえば、なんだかやけに暖かい、、
空気を入れ替えて、目を、窓を全開にした


ダッシュボードのところにある外気温計を見ると
な、、なんと25℃を越えていた
おいおい、まだ10時を過ぎたところ、しかも今日は4月の21日

朝バタバタしているときにチラッと見た、
天気予報では、今年初の夏日予想と言っていた
それにしても午前中から25℃を超えてくるとは、
すぐに窓を開け、室内の暖かい空気を入れ替えた
これで少しは眠気も飛ぶだろ

再び前方の大きな看板の、にやけた院長と目が合う、、
高井戸を越えて中央道へと入っていった

正面には綺麗な富士山が見える!!
山頂を真っ白な雪に覆われていて、、
いかにも富士山という、どうどうとした姿だ♪

 

八王子料金所、10:30通過

順調、順調!!


八王子料金所を過ぎ、しばらく走ると
今度は前方に、頂きに雪を覆ったアルプスが見えてきた

すぐに八ヶ岳連峰が見えてきた
こちらも青空に映えて綺麗だ!

中央高速で須玉インターで降りる

時刻は12:00!

 

須玉インターを右折141号線まっすぐ進んで行くと
前方にたくさんの鯉のぼりが、風に揺られて
気持ちよさそうに泳いでいるのが見える

鯉のぼりは、道の駅南きよさとであげられていた
道の駅へと入っていく

近くから、よーく見てみると、鯉のぼりに人の名前が書かれている

きっと寄贈した人の子供の名前なんだろう~

こうやって時が経っても自分の鯉のぼりが、まだ泳いでいるのはいいもんだろうなぁ

 

ちょっと離れた他の場所からもパシャリ!

 

鯉のぼりも堪能したし、、

さあ、このあとはどこに行こうかーーーニコニコ

 

to be continued